| 大阪府吹奏楽コンクール 
 
              
                
                  | [1999年度] 第38回大阪府吹奏楽コンクール
 関西吹奏楽コンクール予選
 
 1999年8月13日(金)
 大阪府立青少年会館 文化ホール
 [高等学校の部 A組]
 | 課題曲1 マーチ・グリーンフォレスト (内藤 淳一) |  
                  | 課題曲2 レイディアント・マーチ (今井 聡) |  
                  | 課題曲3 行進曲「エンブレムズ」 (正門 研一) |  
                  | 課題曲4 行進曲「K点を越えて」 (高橋 伸哉) |  
                  | 【98年度代表】 | 【3金休】北:大阪府立淀川工業高等学校 (3年連続全国大会金賞による)
 ・中シード:明浄学院高等学校 (関西:金賞・代表→全国:銅賞)
 ・北シード:関西創価高等学校 (関西:金賞)
 ・北シード:四條畷学園高等学校 (関西:銀賞)
 ・北シード:東海大学付属仰星高等学校 (関西:銀賞)
 ・中:プール学院高等学校 (関西:銀賞)
 |  
 
              
                
                  | [99年度・大阪大会・府大会・高A] |  
                  | 
                    
                      
                        | 1 | 中地区大会 シード
 | プール学院高等学校 | 指揮:内海 伸晃 |  
                        | 金賞 | 課4 | ガランタ舞曲 | 作曲:Z.コダーイ 
 
 
 |  
                        | 2 | 北地区大会 シード
 | 四條畷学園高等学校 | 指揮:伊勢 敏之 |  
                        | 金賞・代表 | 課4 | バレエ組曲「ボルト」より | 作曲:D.ショスタコーヴィッチ 
 
 
 |  
                        | 3 | 北地区代表 | 大阪信愛女学院高等学校 | 指揮:神出 有光 |  
                        | 金賞・代表 | 課1 | 紅炎の鳥 | 作曲:田中 賢 
 
 
 |  
                        | 4 | 北摂地区代表 | 箕面自由学園高等学校 | 指揮:福里 大輔 |  
                        | 銀賞 | 課1 | 仮面幻想 | 作曲:大栗 裕 
 
 
 |  
                        | 5 | 北地区代表 | 大阪市立東高等学校 | 指揮:西川 信次 |  
                        | 銀賞 | 課4 | 仮面幻想 | 作曲:大栗 裕 
 
 
 |  
                        | 6 | 北地区代表 | 大阪府立牧野高等学校 | 指揮:川村 顕 |  
                        | 銀賞 | 課4 | 歌劇「トスカ」より テ・デウム
 | 作曲:G.プッチーニ 
 
 
 |  
                        | 7 | 北地区大会 シード
 | 関西創価高等学校 | 指揮:伊藤 昌 |  
                        | 金賞・代表 | 課4 | バレエ組曲「ロミオとジュリエット」より | 作曲:S.プロコフィエフ 
 
 
 |  
                        | 8 | 中地区大会 シード
 | 明浄学院高等学校 | 指揮:小野川 昭博 |  
                        | 金賞・代表 | 課4 | 「アルプス交響曲」より | 作曲:R.シュトラウス 
 
 
 |  
                        | 9 | 南地区代表 | 初芝高等学校 | 指揮:木村 寛仁 |  
                        | 銀賞 | 課1 | ビザンチンのモザイク画 | 作曲:F.チェザリーニ 
 
 
 |  
                        | 10 | 中地区代表 | 大谷中・高等学校 | 指揮:橋爪 紀子 |  
                        | 銅賞 | 課4 | 斑鳩の空より まほろば・夢殿・里人の踊り
 | 作曲:櫛田 =之扶 ※=は「月失」
 
 
 |  
                        | 11 | 北摂地区代表 | 高槻中・高等学校 | 指揮:武部 泰男 |  
                        | 銅賞 | 課1 | ガランタ舞曲 | 作曲:Z.コダーイ 
 
 
 |  
                        | 12 | 北摂地区代表 | 大阪府立北千里高等学校 | 指揮:高橋 修司 |  
                        | 銀賞 | 課4 | バレエ音楽「ロミオとジュリエット」より | 作曲:S.プロコフィエフ 
 
 
 |  
                        | 13 | 北摂地区代表 | 大阪府立山田高等学校 | 指揮:松澤 康夫 |  
                        | 銀賞 | 課2 | 交響的舞曲第3番「祭り」 | 作曲:C.ウィリアムズ 
 
 
 |  
                        | 14 | 北摂地区代表 | 大阪府立大冠高等学校 | 指揮:中原 由布子 |  
                        | 銀賞 | 課1 | バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より | 作曲:M.ラベル 
 
 
 |  
                        | 15 | 中地区代表 | 大阪市立天王寺商業高等学校 | 指揮:岡本 広敏 |  
                        | 銅賞 | 課4 | 雅風断章 | 作曲:櫛田 =之扶 ※=は「月失」
 
 
 |  
                        | 16 | 中地区代表 | 大阪府立長野高等学校 | 指揮:鷹尾 浩宣 |  
                        | 銅賞 | 課1 | ハンガリー狂詩曲第2番 | 作曲:F.リスト 
 
 
 |  
                        | 17 | 北地区大会 シード
 | 東海大学付属仰星高等学校 | 指揮:瀬川 修平 |  
                        | 金賞・代表 | 課4 | 三つの交響的写生「海」より 風と海との対話
 | 作曲:C.ドビュッシー 
 
 
 |  
                        | 18 | 北地区代表 | 大阪府立北野高等学校 | 指揮:佐々木 信明 |  
                        | 銀賞 | 課4 | 交響三頌「ラ・ヴィータ」より 第3楽章「ラ・ヴィータ」
 | 作曲:伊藤 康英 
 
 
 |  
                        | 19 | 中地区代表 | 近畿大学附属高等学校 | 指揮:篠原 康浩 |  
                        | 金賞 | 課1 | 伝説のアイルランド | 作曲:R.W.スミス 
 
 
 |  
                        | 20 | 南地区代表 | 清教学園高等学校 | 指揮:安村 真 |  
                        | 金賞 | 課2 | アイルランドの伝説 | 作曲:R.W.スミス 
 
 
 |  
                        | 特別演奏 | 北地区大会 シード
 | 大阪府立淀川工業高等学校 | 指揮:丸谷 明夫 |  
                        | 全日本吹奏楽コンクール 3年連続金賞により
 昨年度特別演奏
 大阪府大会シード
 | バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より | 作曲:M.ラヴェル 
 
 
 |  |  
 |  |