2025年度課題曲 | |
課題曲1 | 祝い唄と踊り唄による幻想曲 (作曲:杉山 義隆) |
課題曲2 | ステップ、スキップ、ノンストップ(順次進行によるカプリッチョ) (作曲:後藤 洋) |
課題曲3 | マーチ「メモリーズ・リフレイン」 (作曲:伊藤 士恩) |
課題曲4 | Rhapsody 〜 Eclipse (作曲:大島 ミチル) |
【24年度代表】 ・北摂:高槻市立第十中学校 (関西:銀賞) ・北:大阪国際中学校 (関西:銀賞) ・北:守口市立錦中学校 (関西:銀賞) ・南:さつき野学園堺市立さつき野小・中学校 (関西:銅賞) |
1 | 【北地区代表】追手門学院大手前中学校 |
10:00 | 指揮:佐藤 和宏 廻る天輪〜英雄ロスタムと悲劇のソフラーブ(作曲:片岡 寛晶) |
2 | 【南地区代表】和泉市立南松尾はつが野学園 |
10:10 | 指揮:長谷川 脩太 喜歌劇「天文学者」ハイライト(作曲:F.レハール 編曲:高橋 宏樹) |
3 | 【中地区代表】大阪市立住吉第一中学校 |
10:20 | 指揮:村上 研一 エンジェル・オブ・バトルフィールド〜クララ・バートンに捧ぐ〜(作曲:樽屋 雅徳) |
4 | 【南地区代表】さつき野学園堺市立さつき野小学校・中学校 |
10:30 | 指揮:赤坂 晴来 千の松明 音絵巻 〜俵藤太大百足退治伝説〜(作曲:阿部 勇一) |
5 | 【北摂地区代表】豊中市立第七中学校 |
10:40 | 指揮:家木 路幸 廻る天輪〜英雄ロスタムと悲劇のソフラーブ(作曲:片岡 寛晶) |
6 | 【南地区代表】泉佐野市立第三中学校 |
10:50 | 指揮:豊島 貴夫 ゾウの足〜1986.4.26 チェルノブイリ原子力発電所事故による〜(作曲:林 大地) |
7 | 【北地区代表】大阪市立港南中学校 |
11:00 | 指揮:萩原 友輔 湖月の神話(作曲:田村 修平) |
8 | 【中地区代表】大阪市立南港南中学校 |
11:10 | 指揮:西川 侑作 蒼き海と船乗り(作曲:広瀬 勇人) |
9 | 【中地区代表】大阪市立住吉中学校 |
11:20 | 指揮:京橋 幸穂 蒼き海と船乗り(作曲:広瀬 勇人) |
10 | 【北地区代表】守口市立樟風中学校 |
11:50 | 指揮:小西 憲 プロミシング・スカイ(作曲:R.W.スミス) |
11 | 【北地区代表】守口市立錦中学校 |
12:00 | 指揮:吉岡 祐樹 ドラゴンの末裔−ウインドアンサンブルのために(作曲:矢藤 学) |
12 | 【南地区代表】富田林市立第二中学校 |
12:10 | 指揮:木谷 充 躍動する魂〜フレキシブル・アンサンブルのための(作曲:江原 大介) |
13 | 【中地区代表】大阪市立我孫子中学校 |
12:20 | 指揮:青山 夏紀 ファンタスマゴリア(作曲:阿部 勇一) |
14 | 【北地区代表】大阪国際中学校 |
12:30 | 指揮:田阪 洋樹 ラ・レーヌ・ヴィクトリア〜バルモラルの記憶〜(作曲:樽屋 雅徳) |
15 | 【中地区代表】柏原市立堅下北中学校 |
12:40 | 指揮:守友 悦子 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン(作曲:鈴木 英史) |
16 | 【南地区代表】和泉市立石尾中学校 |
12:50 | 指揮:小川 朋子 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(作曲:樽屋 雅徳) |
17 | 【北摂地区代表】豊中市立第八中学校 |
13:00 | 指揮:中道 佳菜 いつか見た海(作曲:足立 正) |
18 | 【南地区代表】富田林市立第一中学校 |
13:10 | 指揮:辻野 奈津美 スプリングフィールド(作曲:広瀬勇人) |
演奏会を記録しよう |
VIDEO UP(映像)
WAKO Records(録音) 大阪フォト(写真) |