2024年度課題曲 | |
課題曲1 | 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (作曲:渡口 公康) |
課題曲2 | 風がきらめくとき (作曲:近藤 礼隆) |
課題曲3 | メルヘン (作曲:酒井 格) |
課題曲4 | フロンティア・スピリット (作曲:伊藤 宏武) |
【23年度代表】 ・【府シード】:大阪市立鯰江中学校 (関西:金賞・代表→全国:金賞) ・北摂シード:豊中市立第十一中学校 (関西:金賞) ・北シード:大阪市立堀江中学校 (関西:金賞) ・北シード:大阪市立梅香中学校 (関西:銀賞) ・北シード:関西創価中学校 (関西:銀賞) ・南:堺市立鳳中学校 (関西:銀賞) ・北:大阪市立茨田北中学校 (関西:銅賞) ・中シード:大阪市立喜連中学校 (関西:銅賞) ・中:大阪市立東我孫子中学校 (関西:銅賞) |
1 | 【北摂地区代表】摂津市立第一中学校 |
銀賞 | 指揮:橋富美子 【課】1 【自】喜歌劇「天国と地獄」序曲 (作曲:J.オッフェンバック /編曲:鈴木 英史) |
2 | 【南地区代表】堺市立福泉中学校 |
銅賞 | 指揮:後藤 真 【課】3 【自】カプレーティとモンテッキ〜「ロメオとジュリエット」その愛と死〜 (作曲:天野 正道) |
3 | 【中地区大会シード】大阪市立東我孫子中学校 |
銀賞 | 指揮:笹 敏之 【課】1 【自】祈りとトッカータ (作曲:J.バーンズ) |
4 | 【北摂地区大会シード】豊中市立第十一中学校 |
金賞 代表 |
指揮:橋本 裕行 【課】3 【自】紺碧の波濤 (作曲:長生 淳) |
5 | 【北地区代表】大阪市立城陽中学校 |
金賞 | 指揮:池田 成希 【課】3 【自】アルプスの詩 (作曲:F.チェザリーニ) |
6 | 【北地区代表】大阪市立三国中学校 |
金賞 代表 |
指揮:橋本 翔太 【課】3 【自】歌劇「トゥーランドット」より (作曲:G.プッチーニ/編曲:渡辺 秀之) |
7 | 【北地区大会シード】大阪市立茨田北中学校 |
銀賞 | 指揮:大原 優佳 【課】1 【自】喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション (作曲:E.カールマン/編曲:鈴木英史) |
8 | 【中地区代表】東大阪市立石切中学校 |
銀賞 | 指揮:寺沢 彰彦 【課】1 【自】天羽々斬之剣〜吹奏楽と打楽器群のための神話 (作曲:片岡 寛晶) |
9 | 【北地区代表】大阪市立蒲生中学校 |
銀賞 | 指揮:田里宜資子 【課】1 【自】歌劇「トスカ」より(作曲:G.プッチーニ/編曲:鈴木 英史) |
10 | 【北摂地区代表】池田市立池田中学校 |
銅賞 | 指揮:甲斐真紀子 【課】1 【自】ミュージカル「レ・ミゼラブル」より (作曲:C.M.シェーンベルク /編曲:森田 一浩) |
11 | 【北摂地区代表】箕面市立第六中学校 |
銅賞 | 指揮:福井 陽香 【課】3 【自】ミュージカル《ミス・サイゴン》 (作曲:C.M.シェーンベルク /編曲:J.デ=メイ) |
12 | 【南地区代表】清教学園中学校 |
金賞 | 指揮:安村 真 【課】3 【自】リバーダンス (作曲:B.ウィーラン /編曲:建部 知弘) |
13 | 【北摂地区代表】豊中市立第十七中学校 |
金賞 代表 |
指揮:安井 容子 【課】1 【自】バレエ音楽「中国の不思議な役人」 (作曲:B.バルトーク /編曲:加養浩幸) |
14 | 【中地区代表】大阪市立墨江丘中学校 |
銅賞 | 指揮:麻野 弥生 【課】1 【自】ラ・ムジカ・デッラマービレ・アマビエーラ〜ウインド・アンサンブルのために〜 (作曲:片岡 寛晶) |
15 | 【北地区大会シード】関西創価中学校 |
金賞 | 指揮:山中 広一 【課】1 【自】吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より (作曲:高 昌帥 ) |
16 | 【南地区大会シード】堺市立鳳中学校 |
金賞 代表 |
指揮:岡本 忠祐 【課】3 【自】ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (作曲:高 昌帥) |
17 | 【北摂地区代表】豊中市立第七中学校 |
銅賞 | 指揮:家木 路幸 【課】3 【自】ショプロン1989−国境を駆け抜けた自由の民− (作曲:鹿野 草平) |
18 | 【北地区大会シード】大阪市立堀江中学校 |
金賞 代表 |
指揮:谷本 卓 【課】3 【自】 薄明の輝き (作曲:A.コスミッキ) |
19 | 【南地区代表】羽曳野市立峰塚中学校 |
銀賞 | 指揮:寺川 和希 【課】4 【自】ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (作曲:福島 弘和) |
20 | 【中地区代表】大阪市立相生中学校 |
銅賞 | 指揮:椎木江梨奈 【課】3 【自】コルシカ島の祈り (作曲:V.ネリベル) |
21 | 【北摂地区代表】箕面市立第一中学校 |
銅賞 | 指揮:青屋 智子 【課】3 【自】パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (作曲:天野 正道) |
22 | 【北地区代表】大阪市立今津中学校 |
銅賞 | 指揮:吉田マリ子 【課】4 【自】ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (作曲:松下 倫士) |
23 | 【中地区大会シード】大阪市立喜連中学校 |
金賞 代表 |
指揮:畑中 優佳 【課】2 【自】歌劇「トゥーランドット」より (作曲:G.プッチーニ/福田 洋介) |
24 | 【中地区代表】大阪市立玉津中学校4 |
銀賞 | 指揮:吉田季陽子 【課】2 【自】斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (作曲:樽屋 雅徳) |
25 | 【北地区大会シード】大阪市立梅香中学校 |
金賞 代表 |
指揮:呉 龍寿 【課】2 【自】アシュラ (作曲:石川 健人) |
26 | 【南地区代表】泉佐野市立佐野中学校 |
銅賞 | 指揮:中村謙治朗 【課】1 【自】救いの時の告知〜ジーザス・クライスト〜 (作曲:片岡 寛晶) |
27 | 【北摂地区代表】吹田市立山田中学校 |
銀賞 | 指揮:大西 麻菜 【課】4 【自】喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション (作曲:F.レハール /編曲:鈴木 英史) |
特別 演奏 |
昨年度全日本吹奏楽コンクール金賞受賞 【大阪府大会シード】 大阪市立鯰江中学校 |
指揮:南 由賀 行進曲「勇気の旗を掲げて」(作曲:渡口 公康) 歌劇「トゥーランドット」より(作曲:G.プッチーニ/編曲:後藤 洋) |
演奏会を記録しよう |
VIDEO UP(映像)
WAKO Records(録音) 大阪フォト(写真) |