本文へスキップ

第63回大阪府吹奏楽コンクール2024

大阪府大会 高等学校の部 A組(代表枠:8+1)

2024年8月10日(土)堺市民芸術文化ホール

2024年度課題曲
課題曲1 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (作曲:渡口 公康)
課題曲2 風がきらめくとき (作曲:近藤 礼隆)
課題曲3 メルヘン (作曲:酒井 格)
課題曲4 フロンティア・スピリット (作曲:伊藤 宏武)
【23年度代表】
・北シード:大阪桐蔭高等学校 (関西:金賞・代表→全国:金賞)
・北シード:東海大学付属大阪仰星高等学校 (関西:金賞・代表→全国:銀賞)
・中シード:明浄学院高等学校 (関西:金賞・代表→全国:銅賞)
・中シード:近畿大学附属高等学校 (関西:金賞)
・北摂:箕面自由学園高等学校 (関西:銀賞)
・北シード:大阪府立淀川工科高等学校 (関西:銀賞)
・南:精華高等学校 (関西:銀賞)
大阪大会ページに戻る

第1部 出演情報

【南地区代表】清教学園高等学校
銀賞 指揮:河村友季子
【課】1
【自】シンフォニエッタ第5番「火焔の鳥」 (作曲:福島 弘和)
【北地区代表】四條畷学園高等学校
銀賞 指揮:田中 一也
【課】1
【自】吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(作曲:高 昌帥)
【北地区大会シード】大阪府立淀川工科高等学校
金賞
代表
指揮:出向井誉之
【課】1
【自】吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による〜
(作曲:大栗 裕)
【北摂地区代表】大阪府立豊中高等学校
銀賞 指揮:中村 拓美
【課】1
【自】吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より (作曲:高 昌帥)
【北摂地区代表】大阪府立池田高等学校
銀賞 指揮:橋本 翔太
【課】3
【自】ドラゴンの年(2017年版) (作曲:P.スパーク)
【北摂地区代表】高槻中学校・高等学校
銅賞 指揮:下村 景
【課】3
【自】バレエ音楽「三角帽子」より (作曲:M.D.ファリャ /編曲:森田 一浩)
【北摂地区大会シード】箕面自由学園高等学校
金賞
代表
指揮:福里 大輔
【課】3
【自】バレエ音楽「中国の不思議な役人」 (作曲:B.バルトーク/編曲:加養 浩幸)
【北地区代表】大阪府立桜和高等学校
銅賞 指揮:奥野 倫世
【課】1
【自】眠るヴィシュヌの木 (作曲:樽屋 雅徳)
【北地区代表】大阪府立北野高等学校
銅賞 指揮:浜辺 章
【課】3
【自】楓葉の舞 (作曲:長生 淳)



第2部 出演情報

10 【中地区代表】大阪学芸高等学校
銀賞 指揮:井上 雄太
【課】1
【自】楓葉の舞 (作曲:長生 淳)
11 【南地区大会シード】精華高等学校
金賞
代表
指揮:吉延 勝也
【課】3
【自】秘儀\〈アスラ〉 (作曲:西村 朗)
12 【北摂地区代表】大阪府立茨木高等学校
銅賞 指揮:横山 裕一
【課】1
【自】吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より (作曲:高 昌帥)
13 【北地区代表】関西創価高等学校
金賞
代表
指揮:伊藤 昌
【課】1
【自】ブリュッセル・レクイエム(作曲:B.アッペルモント)
14 【北地区代表】大阪府立市岡高等学校
銅賞 指揮:小谷 俊介
【課】1
【自】歌劇「蝶々夫人」より(作曲:G.プッチーニ/編曲:宍倉 晃・小谷 俊介)
15 【中地区大会シード】明浄学院高等学校
金賞
代表
指揮:小野川昭博
【課】1
【自】白磁の月の輝宮夜 (作曲:樽屋 雅徳)
16 【中地区代表】浪速高等学校・中学校
金賞
代表
指揮:萬浪 弘和
【課】3
【自】ディオニソスの祭り (作曲:F.シュミット)
17 【北地区代表】常翔学園高等学校
銀賞 指揮:上野 洋平
【課】1
【自】ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (作曲:福島 弘和)
18 【中地区大会シード】近畿大学附属高等学校
金賞
代表
指揮:小谷 康夫
【課】3
【自】宇宙の音楽 (作曲:P.スパーク)



第3部 出演情報

19 【北摂地区代表】金光大阪中学校・高等学校
銀賞 指揮:飯田 裕貴
【課】1
【自】Crossfire−November22 (作曲:樽屋 雅徳)
20 【北地区代表】大阪産業大学附属高等学校
銀賞 指揮:市川 拓平
【課】1
【自】ゾウの足〜1986.4.26チェルノブイリ原子力発電所事故による〜 (作曲:林 大地)
21 【北摂地区代表】金蘭千里中学校・高等学校
銅賞 指揮:渡辺 徹
【課】1
【自】カントゥス・ソナーレ (作曲:鈴木 英史)
22 【南地区代表】大阪府立登美丘高等学校
銅賞 指揮:河野 健
【課】4
【自】吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より (作曲:高 昌帥)
23 【北地区大会シード】東海大学付属大阪仰星高等学校
金賞
代表
指揮:藤本 佳宏
【課】3
【自】神話とモンスター (作曲:P.スパーク)
24 【北摂地区代表】早稲田摂陵高等学校
銀賞 指揮:川口 尚
【課】1
【自】歌劇「トゥーランドット」より (作曲:G.プッチーニ /編曲:後藤洋・宍倉晃)
25 【南地区代表】大阪府立和泉高等学校
銅賞 指揮:井口 亮
【課】1
【自】ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (作曲:福島 弘和)
26 【北地区代表】同志社香里中学校・高等学校
銅賞 指揮:辨野 理絵
【課】2
【自】バルバレスク〜ウインドオーケストラのために(作曲:片岡 寛晶)
27 【中地区代表】プール学院中学校・高等学校
銀賞 指揮:内平 健
【課】1
【自】楽劇《サロメ》より 7つのヴェールの踊り (作曲:R.シュトラウス /編曲:森田 一浩)
特別
演奏
昨年度全日本吹奏楽コンクール金賞受賞
【大阪府大会シード】 大阪桐蔭高等学校
指揮:梅田 隆司
交響詩「ローマの祭」より 主顕祭(作曲:O.レスピーギ/編曲:梅田 隆司)
ミュージカル「オペラ座の怪人」より(作曲:A.L.ウェッバー/編曲:J.デ=メイ)

Close-up kansai Win

演奏会を記録しよう
VIDEO UP(映像)
WAKO Records(録音)
大阪フォト(写真)