大阪府吹奏楽コンクール
[2021年度]
第60回大阪府吹奏楽コンクール
南地区大会
中学校・高等学校の部 地区予選
2021年7月29日(木)
堺市民芸術文化ホール
[中学校の部 小編成] 代表枠(3) |
課題曲1 トイズ・パレード (平山 雄一) |
| 課題曲2 龍潭譚 (佐藤 信人) |
| 課題曲3 僕らのインベンション (宮川 彬良) |
| 課題曲4 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下 秀樹) |
| 課題曲5 吹奏楽のための「幻想曲」―アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方 凛斗) |
| 【19年度代表】 |
・泉大津市立佐野中学校 (府大会:銀賞)
・堺市立金岡北中学校 (府大会:銀賞)
・富田林市立葛城中学校 (府大会:銀賞)
|
| [21年度・大阪大会・南地区・中S] |
| 1 |
松原市立松原中学校 |
指揮:梶原 芳美 |
| 銀賞 |
管楽器と打楽器のためのセレブレーション |
作曲:J.スウェアリンジェン
|
| 2 |
堺市立赤坂台中学校 |
指揮:赤坂 晴来 |
| 銀賞 |
元 禄 |
作曲:櫛田 =之扶
※=は「月失」
|
| 3 |
富田林市立喜志中学校 |
指揮:大江加那子 |
| 金賞 |
スターライト・ウインク |
作曲:橋 伸哉
|
| 4 |
堺市立旭中学校 |
指揮:土井ナオミ |
| 銅賞 |
管楽器と打楽器のためのセレブレーション |
作曲:J.スウェアリンジェン
|
| 5 |
太子町立中学校 |
指揮:坂本 舜 |
| 銅賞 |
ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス |
作曲:D.R.ギリングハム
|
| 6 |
富田林市立第一中学校 |
指揮:木谷 充 |
| 銀賞 |
マカーム・ダンス 〜ウインド・アンサンブルのために〜 |
作曲:片岡 寛晶
|
| 7 |
羽曳野市立誉田中学校 |
指揮:橋 沙良 |
| 金賞・代表 |
古都 −四季の彩り |
作曲:八木澤 教司
|
| 8 |
堺市立金岡北中学校 |
指揮:三俣 法子 |
| 銀賞 |
シリウス 〜煌めく星〜 |
作曲:福島 弘和
|
| 9 |
和泉市立南松尾はつが野学園 |
指揮:宮後 優 |
| 銀賞 |
スプリングフィールド |
作曲:広瀬 勇人
|
| 10 |
富田林市立第二中学校 |
指揮:木村千佳子 |
| 銀賞 |
ゲマトリア |
作曲:天野 正道
|
| 11 |
阪南市立鳥取東中学校 |
指揮:桝田 朱里 |
| 金賞 |
夢幻の如くなり |
作曲:広瀬 勇人
|
| 12 |
松原市立松原第二中学校 |
指揮:中澤 泰 |
| 銅賞 |
神々の運命 |
作曲:S.ライニキー
編曲:M.コナウェイ
|
| 13 |
河内長野市立千代田中学校 |
指揮:西川 侑作 |
| 銅賞 |
未だ見ぬ景色へ続く道 |
作曲:和田 直也
|
| 14 |
堺市立さつき野中学校 |
指揮:杉田 勇介 |
| 金賞・代表 |
大いなる約束の大地 〜チンギス・ハーン |
作曲:鈴木 英史
|
| 15 |
河南町立中学校 |
指揮:井上 良平 |
| 銅賞 |
フラワー・クラウン |
作曲:和田 直也
|
| 16 |
貝塚市立第四中学校 |
指揮:杉岡 祐希 |
| 銀賞 |
おもちゃ箱のファンタジー |
作曲:高橋 宏樹
|
| 17 |
阪南市立貝掛中学校 |
指揮:大和 賛 |
| 金賞 |
想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 |
作曲:樽屋 雅徳
|
| 18 |
藤井寺市立藤井寺中学校 |
指揮:奥山 貴之 |
| 銀賞 |
いつも風 巡り会う空 |
作曲:福島 弘和
|
| 19 |
泉佐野市立佐野中学校 |
指揮:豊島 貴夫 |
| 金賞・代表 |
鳥之石楠船神 〜吹奏楽と打楽器群のための神話 |
作曲:片岡 寛晶
|
| 20 |
岬町立岬中学校 |
指揮:河中 茉佑 |
| 銅賞 |
セドナ |
作曲:S.ライニキー
|
| 21 |
河内長野市立美加の台中学校 |
指揮:吉田 愛梨 |
| 銅賞 |
バレエ組曲「青銅の騎士」より |
作曲:R.M.グリエール
編曲:山本 教生
|
| 22 |
和泉市立信太中学校 |
指揮:藤原 翼 |
| 銀賞 |
星空の物語 |
作曲:江原 大介
|
|
|
|