大阪府吹奏楽コンクール
[2019年度]
第58回大阪府吹奏楽コンクール
南地区大会
中学校・高等学校の部 地区予選
2019年7月26日(金)
大阪狭山市文化会館
[高等学校の部 A組] 代表枠(4) |
課題曲1 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林 大地) |
| 課題曲2 マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤 悠介) |
| 課題曲3 行進曲「春」 (福島 弘和) |
| 課題曲4 行進曲「道標の先に」 (岡田 康汰) |
| 課題曲5 ビスマス・サイケデリアI (日景 貴文) |
| 【18年度代表】 |
・精華高等学校 (府大会:銀賞)
・清教学園高等学校 (府大会:銀賞)
・大阪府立生野高等学校 (府大会:銀賞)
・大阪府立和泉高等学校 (府大会:銅賞)
・大阪府立登美丘高等学校 (府大会:銅賞)
|
| [19年度・大阪大会・南地区・高A] |
| 1 |
精華高等学校 |
指揮:吉延 勝也 |
| 金賞・代表 |
課5 |
いにしえの時から |
作曲:J.ヴァンデルロースト
|
| 2 |
大阪府立登美丘高等学校 |
指揮:河野 健 |
| 金賞・代表 |
課4 |
「ノートルダムの鐘」より |
作曲:A.メンケン
編曲:森田 一浩
|
| 3 |
初芝立命館中学校・高等学校 |
指揮:柳内 雅樹 |
| 銀賞 |
課2 |
歌劇「トゥーランドット」より |
作曲:G.プッチーニ
編曲:後藤 洋
|
| 4 |
大阪府立和泉高等学校 |
指揮:堺 健二 |
| 金賞・代表 |
課4 |
歌劇「蝶々夫人」より |
作曲:G.プッチーニ
編曲:宍倉 晃
|
| 5 |
清教学園高等学校 |
指揮:河村友季子 |
| 金賞・代表 |
課4 |
Nobember 19 |
作曲:樽屋 雅徳
|
| 6 |
大阪府立三国丘高等学校 |
指揮:鈴木 陽平 |
| 銀賞 |
課1 |
復 興 |
作曲:保科 洋
|
| 7 |
阪南大学高等学校 |
指揮:巽 俊裕 |
| 銅賞 |
課2 |
元 禄 |
作曲:櫛田 =之扶
※=は「月失」
|
| 8 |
大阪府立生野高等学校 |
指揮:高橋 弘樹 |
| 銀賞 |
課1 |
パラフレーズ・パァ 《スタティック・エ・エクスタティック》
アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ |
作曲:天野 正道
|
| 9 |
大阪府立佐野高等学校 |
指揮:宮前 恵己 |
| 銅賞 |
課2 |
トム・ティット・トット |
作曲:樽屋 雅徳
|
| 10 |
大阪府立狭山高等学校 |
指揮:久保 七慧 |
| 銅賞 |
課2 |
喜歌劇「スペードの女王」序曲 |
作曲:F.V.スッペ
編曲:田川 伸一郎
|
| 11 |
大阪府立河南高等学校 |
指揮:橋本奈弥子 |
| 銀賞 |
課3 |
梁塵秘抄 〜熊野古道の幻想〜 |
作曲:福島 弘和
|
| 12 |
大阪府立泉陽高等学校 |
指揮:石毛 明生 |
| 銅賞 |
課4 |
魔女と聖人 |
作曲:S.ライニキー
|
| 13 |
大阪府立高石高等学校 |
指揮:木ノ下まどか |
| 銀賞 |
課4 |
ファンタスマゴリア |
作曲:阿部 勇一
|
| 14 |
大阪府立岸和田高等学校 |
指揮:北本 浩一 |
| 銀賞 |
課4 |
楓葉の舞 |
作曲:長生 淳
|
|
|
|