大阪府吹奏楽コンクール
[2014年度]
第53回大阪府吹奏楽コンクール
北摂地区大会
中学校・高等学校の部 地区予選
2014年7月30日(水)
池田市民文化会館
[中学校の部 A組] 代表枠(6) |
課題曲1 最果ての城のゼビア (中西 英介) |
| 課題曲2 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋 宏樹) |
| 課題曲3 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田 佳代子) |
| 課題曲4 コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林 武夫) |
| 課題曲5 きみは林檎の樹を植える (谷地村 博人) |
| 【13年度代表】 |
【3出休み】・豊中市立第十一中学校
(3年連続全国大会出場による)
・高槻市立阿武山中学校 (府大会:金賞・代表→関西:銅賞)
【シード】・豊中市立第三中学校 (府大会:金賞)
・箕面市立第二中学校 (府大会:金賞)
・池田市立池田中学校 (府大会:銀賞)
・茨木市立茨木南中学校 (府大会:銀賞)
・吹田市立第五中学校 (府大会:銀賞)
・吹田市立山田中学校 (府大会:銀賞)
【シード】・豊中市立第十三中学校 (府大会:銀賞) |
| [14年度・大阪大会・北摂地区・中A] |
| 1 |
豊中市立第六中学校 |
指揮:木村 雅哉 |
| 銅賞 |
課3 |
イディッシュ・ダンス |
作曲:A.ゴーブ
|
| 2 |
摂津市立第五中学校 |
指揮:松木 綾子 |
| 銅賞 |
課4 |
アパラチアン序曲 |
作曲:J.バーンズ
|
| 3 |
高槻市立如是中学校 |
指揮:小泉 高宏 |
| 銅賞 |
課2 |
Jalan-jalan〜神々の島の幻影〜 |
作曲:高橋伸哉
|
| 4 |
豊中市立第十三中学校 |
指揮:杉村 貴司 |
| 金賞 |
課4 |
仮面幻想 |
作曲:大栗 裕
|
| 5 |
高槻市立芝谷中学校 |
指揮:長井 直子 |
| 銀賞 |
課3 |
ノアの方舟 |
作曲:樽屋雅徳
|
| 6 |
吹田市立千里丘中学校 |
指揮:田中 比文 |
| 金賞 |
課4 |
喜歌劇「微笑みの国」セレクション |
作曲:F.レハール
編曲:鈴木 英史
|
| 7 |
高槻市立五領中学校 |
指揮:伊藤 真一 |
| 金賞 |
課2 |
ルーマニア民族舞曲 |
作曲:B.バルトーク
編曲:後藤 洋
|
| 8 |
箕面市立第一中学校 |
指揮:片木 春恵 |
| 金賞 |
課3 |
喜歌劇「メリー ウィドウ」セレクション |
作曲:F.レハール
編曲:鈴木 英史
|
| 9 |
茨木市立西陵中学校 |
指揮:福島 節子 |
| 銀賞 |
課2 |
喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」より |
作曲:D.ショスタコーヴィチ
編曲:鈴木英史
|
| 10 |
豊中市立第九中学校 |
指揮:安井 勇人 |
| 金賞・代表 |
課4 |
バレエ音楽「青銅の騎士」より |
作曲:R.M.グリエール
編曲:石津谷 治法
|
| 11 |
豊中市立第十四中学校 |
指揮:佐藤 圭悟 |
| 銀賞 |
課3 |
「天地創造」より
メインテーマ、ノアの方舟 |
作曲:黛 敏郎
編曲:K. ホイットコム
|
| 12 |
池田市立渋谷中学校 |
指揮:神崎 真一 |
| 銀賞 |
課4 |
ピータールー序曲 |
作曲:M.アーノルド
|
| 13 |
豊能町立吉川中学校 |
指揮:川端 律子 |
| 銅賞 |
課3 |
ノヴェナ |
作曲:J.スウェアリンジェン
|
| 14 |
箕面市立第六中学校 |
指揮:西尾 尚子 |
| 金賞 |
課4 |
喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション |
作曲:F.レハール
編曲:鈴木 英史
|
| 15 |
摂津市立第一中学校 |
指揮:高橋 富美子 |
| 銀賞 |
課4 |
カルメン・ファンタジー |
作曲:G.ビゼー
編曲:鈴木 英史
|
| 16 |
高槻市立第九中学校 |
指揮:植木 正己 |
| 銅賞 |
課3 |
喜歌劇「スペードの女王」序曲 |
作曲:F.V.スッペ
編曲:田川 伸一郎
|
| 17 |
箕面市立第四中学校 |
指揮:小松 万佑子 |
| 金賞 |
課3 |
レパントの海戦 |
作曲:広瀬勇人
|
| 18 |
茨木市立西中学校 |
指揮:西岡 正和 |
| 金賞 |
課2 |
喜歌劇「微笑みの国」セレクション |
作曲:F.レハール
編曲:鈴木 英史
|
| 19 |
吹田市立第五中学校 |
指揮:山下 尚亮 |
| 金賞・代表 |
課3 |
ミュージカル「ミス・サイゴン」より |
作曲:C.M.シェーンベルク
編曲:宍倉 晃
|
| 20 |
高槻市立第二中学校 |
指揮:豊田 愛 |
| 銅賞 |
課4 |
歌劇「トゥーランドット」より |
作曲:G.プッチーニ
編曲:後藤 洋
|
| 21 |
豊中市立第三中学校 |
指揮:安井 容子 |
| 金賞・代表 |
課4 |
シンフォニエッタ第二番「祈りの鐘」 |
作曲:福島弘和
|
| 地区大会シード |
高槻市立阿武山中学校 |
指揮:橋本 克実 |
|
課4 |
バレエ組曲「火の鳥」より |
作曲:I.F.ストラヴィンスキー
編曲:R.アールズ
F.フェネル
|
| 大阪府大会シード |
豊中市立第十一中学校 |
|
全日本吹奏楽コンクール3年連続出場により 昨年度特別演奏 |
|
|
|
|