大阪府吹奏楽コンクール
[2002年度]
第41回大阪府吹奏楽コンクール
中地区大会
中学校・高等学校の部 地区予選
2002年7月29日(月)
大阪府立青少年会館 文化ホール
[中学校の部 小編成] |
課題曲1 吹奏楽のためのラメント (高 昌帥) |
課題曲2 追想 ~ある遠い日の~ (岡田 宏) |
課題曲3 ミニシンフォニー変ホ長調 (原 博) |
課題曲4 吹奏楽のためのラプソディア (足立 正) |
【01年度代表】 |
・大阪市立東我孫子中学校 (府大会:優秀賞・代表→関西:優秀賞)
・柏原市立柏原中学校 (府大会:優秀賞・きらめき賞)
・東大阪市立太平寺中学校 (府大会:奨励賞) |
[02年度・大阪大会・中地区・中S] |
1 |
大阪市立平野北中学校 |
指揮:トール真樹 |
奨励賞 |
フラッシング・ウィンズ |
作曲:J.ヴァンデルロースト
|
2 |
大阪市立玉出中学校 |
指揮:廣瀬 航治 |
奨励賞 |
吹奏楽のための小狂詩曲 |
作曲:大栗 裕
|
3 |
大阪市立我孫子中学校 |
指揮:大島 聖代 |
優秀賞・
代表 |
セレブレーション |
作曲:J.スウェアリンジェン
|
4 |
大阪市立東我孫子中学校 |
指揮:川島 眞治 |
優秀賞・
代表 |
レガシー |
作曲:J.スウェアリンジェン
|
5 |
八尾市立亀井中学校 |
指揮:牧野 純子 |
奨励賞 |
伝説のアイルランド |
作曲:R.W.スミス
|
6 |
柏原市立柏原中学校 |
指揮:岡本 和代 |
優秀賞 |
フィエラ・ウィンズ |
作曲:E.ハックビー
|
7 |
大阪市立難波中学校 |
指揮:白神 隆至 |
優秀賞・
代表 |
ウェールズの歌 |
作曲:A.O.ディヴィス
|
8 |
柏原市立国分中学校 |
指揮:松田 早苗 |
奨励賞 |
コロニアル・コラージュ |
作曲:J.ホゼイ
|
9 |
東大阪市立意岐部中学校 |
指揮:三笠 育子 |
奨励賞 |
行進曲「エンブレムズ」 |
作曲:正門 研一
|
10 |
大阪市立住吉第一中学校 |
指揮:島原 章子 |
奨励賞 |
ブランドン・ベイ |
作曲:E.ハックビー
|
11 |
東大阪朝鮮中級学校 |
指揮:尹 忠新 |
奨励賞・
きらめき賞 |
アリラン |
作曲:チェ・ソンファン
|
12 |
近畿大学附属中学校 |
指揮:芳竹 良彰 |
優秀賞 |
ジュビランス |
作曲:J.スウェアリンジェン
|
13 |
柏原市立玉手中学校 |
指揮:佐々木 由美子 |
奨励賞 |
歓喜の序曲 |
作曲:J.スウェアリンジェン
|
14 |
大阪市立日本橋中学校 |
指揮:福井 礼子 |
優秀賞・
代表 |
吹奏楽のための第二組曲より
1.4 |
作曲:A.リード
|
15 |
大阪市立平野中学校 |
指揮:丸谷 幸子 |
奨励賞 |
主よ、人の望みの喜びよ |
作曲:J.S.バッハ
編曲:L.カイエ
|
16 |
大阪市立阿倍野中学校 |
指揮:田中 文子 |
優秀賞・
きらめき賞 |
吹奏楽のための第2組曲より
マーチ、ダーガソンの幻想 |
作曲:G.ホルスト
|
17 |
東大阪市立花園中学校 |
指揮:篠原 陽子 |
優秀賞 |
風紋 |
作曲:保科 洋
|
18 |
東大阪市立枚岡中学校 |
指揮:山中 敦子 |
奨励賞 |
ストーン・マウンテン・ファンタジー |
作曲:E.ハックビー
|
19 |
東大阪市立太平寺中学校 |
指揮:山畑 和弘 |
奨励賞 |
フォックス・ファイヤー序曲 |
作曲:J.バーンズ
|
20 |
大阪市立住吉中学校 |
指揮:大樫 久美子 |
奨励賞 |
セレブレーション |
作曲:J.スウェアリンジェン
|
|
|
|