HOME

みんなでつくろう!演奏会日程表
大会・定期演奏会から文化祭・地域のイベントまでご自由に!


★当サイトは関西圏の吹奏楽愛好家が集うClose-up Kansai Windに併設された演奏会日程表です。
  関西圏外の演奏会告知は制限しませんが、効果は未知数ですのでご了承ください。


・演奏会や大会から、文化祭、地域のお祭りまで、吹奏楽に関するイベント情報をご自由にお書きください
 (チラシなどの画像ファイルも最大3MBまで添付できます。)

・書込される場合は、題名欄がカレンダーの一覧に表示されますので、開催地も併記いただき、「【●●県●●市】○○高校第○回定期演奏会」などとご記入ください。

・書き込みの際は、下記の内容をわかる範囲でご記入ください。
  名前欄:■主催者 題名欄:■【〇〇県・〇〇市】+催物名
  内容欄:■日付 ■開場時間 ■開演時間 ■会場 ■入場料 ■プログラム ■コメント

・不適切な書き込みがあった場合は管理者が削除いたします。
■中学校   ■高校   ■大学   ■職場・一般   ■プロ   ■リサイタル   ■その他  
 2009年 
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1
2
3憲法記念日
2:00〜4:30兵庫県立神戸商業高等学校吹奏楽部 第6回定期演奏会 (神戸商業高等学校)

14:00〜羽衣学園中学高等学校吹奏楽部 第19回定期演奏会 (羽衣学園中学高等学校)

14:00〜16:00姫路市吹奏楽団 第39回定期演奏会 (姫路市吹奏楽団)

16:00〜なにわ《オーケストラル》ウィンズ演奏会 2009
4みどりの日
13:30〜上宮学園吹奏楽部 第3回定期演奏会 (上宮学園)

14:00〜大阪青凌中学高等学校吹奏楽部 第3回定期演奏会 (大阪青凌中学高等学校吹奏楽部)
5こどもの日
15:30〜18:30関西学生吹奏楽連盟 第45回合同演奏会 (関西学生吹奏楽連盟)

17:00〜大阪府立北野高等学校吹奏楽部 第12回定期演奏会 (北野高等学校吹奏楽部)
6振替休日
1:30〜桜塚高等学校吹奏楽部 第20回定期演奏会 (桜塚高等学校吹奏楽部)

15:30〜ペンギン村吹奏楽団 第3回演奏会 (ペンギン村吹奏楽団)
7
8
9
14:00〜大阪府立貝塚南高等学校吹奏楽部 第29回定期演奏会 (大阪府立貝塚南高等学校吹奏楽部)
10
13:30〜茨木高校OB・OG吹奏楽団 第23回定期演奏会 (茨木高校OB・OG吹奏楽団)

13:30〜大阪ジュニアバンド第30回記念定期演奏会(開場・開演時間が変更となっております!) (大阪ジュニアバンド)

14:30〜明星高等学校音楽部創部70周年記念演奏会 (明星高等学校音楽部創部70周年記念演奏会実行委員会)

16:30〜19:10大阪府立和泉高等学校第20回スプリングコンサート (大阪府立和泉高等学校)
11
12
13
14
15
16
18:00〜20:30カプリチオ吹奏楽団 第21回定期演奏会 (カプリチオ吹奏楽団)
17
14:00〜生駒中学校吹奏楽部第16回スプリングコンサート(生駒市立生駒中学校)
18
19
20
21
22
23
24
13:30〜15:30神戸シンフォニックバンド第29回定期演奏会

14:00〜16:00川西市吹奏楽団 第35回定期演奏会 (川西市吹奏楽団)

14:30〜今宮ウインドオーケストラ 15th RELISH CONCERT
25
26
27
28
29
30
13:30〜〜3度の飯より吹奏楽♪〜 第9回定期演奏会 (流通経済大学付属柏高等学校 吹奏楽部)

13:30〜西宮市立西宮高等学校<第34回定期演奏会>

18:00〜H.B.B. レギュラーコンサート2009
31
13:30〜神戸学院大学吹奏楽部 第23回サマーコンサートのご案内 (神戸学院大学吹奏楽部)

13:30〜15:30第8回定期演奏会「音祭り」のおしらせ (大阪団)

14:00〜大津シンフォニックバンド第56回定期演奏会

14:00〜第37回三木市吹奏楽団定期演奏会 (三木市吹奏楽団)

14:00〜◆武庫川女子大学OG吹奏楽団 「Igrek」 第1回演奏会

14:00〜ストロベリーコンサートvol.15 (セントシンディアンサンブル)


 2009年5月3日(日)  憲法記念日 (神戸商業高等学校)
2:00〜4:30 兵庫県立神戸商業高等学校吹奏楽部 第6回定期演奏会
日時 2009年5月3日 1:30開場 2:00開演
場所 舞子ビラ あじさいホール
曲目 第一部 パンチネッロ
       カルミナ・ブラーナ
   第二部 音楽劇
入場料無料です。
是非おこしください。
▲top
 2009年5月3日(日)  憲法記念日 (羽衣学園中学高等学校)
14:00〜 羽衣学園中学高等学校吹奏楽部 第19回定期演奏会
開場:13:30
場所:羽衣学園講堂(入場無料)
 (最寄り駅)南海本線羽衣駅、JR東羽衣駅(徒歩4分)

【演奏予定曲目】
 元禄
 リバーダンス
 リトルマーメイドメドレー
 ジブリメドレー〔オリジナルコレクション〕
▲top
 2009年5月3日(日)  憲法記念日 (姫路市吹奏楽団)
14:00〜16:00 姫路市吹奏楽団 第39回定期演奏会
日時  2009年5月3日(日・祝) 13:30開場 14:00開演
場所  姫路文化センター大ホール
指揮  黒田裕二、合田直也、大久保圭子
曲目   ハンティンドン・セレブレーション(P.スパーク)

    2009年度吹奏楽コンクール課題曲より
    V.ネストリアン・モニュメント(平田智暁)
    W.マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)

    宇宙の音楽(P.スパーク)
    
    バレエ音楽「シルビア」より バッカスの行列(L.ドリーブ)

    歌劇「トゥーランドット」より(G.プッチーニ/渡辺秀之)
    
    ポップスステージ
    『久石譲特集』

入場無料
▲top
 2009年5月3日(日)  憲法記念日
16:00〜 なにわ《オーケストラル》ウィンズ演奏会 2009
交響楽団奏者達によるスペシャル吹奏楽その7
曲目:
実験的2009年度吹奏楽コンクール課題曲全曲
ライニキー*セドナ
グレンジャー*コロニアル・ソング
アーノルド*水上の音楽
C.ウィリアムズ*交響組曲
マクベス*聖歌と祭り
サン=サーンス*東洋と西洋
リード*オセロ  他
 
客演指揮:
丸谷 明夫
(大阪・淀川工科高校吹奏楽部)
須藤卓眞
(千葉・酒井根中学校)

▲top
 2009年5月4日(月)  みどりの日 (上宮学園)
13:30〜 上宮学園吹奏楽部 第3回定期演奏会
上宮学園吹奏楽部第3回定期演奏会

日時:平成21年5月4日(月)祝日 開場13時 開演13時30分

会場:クレオ大阪中央大ホール

曲目:ヘイブンダンス(D.ホルジンガー)
   
   コミカル★パレード(島田尚美)   

   ヴァリード・ムード(R.ウッドフィールド)
        ユーフォニアム独奏 小野康行

   川の流れるところ(J.スウェアリンジェン)

   元禄(櫛田てつのすけ)
▲top
 2009年5月4日(月)  みどりの日 (大阪青凌中学高等学校吹奏楽部)
14:00〜 大阪青凌中学高等学校吹奏楽部 第3回定期演奏会
第3回定期演奏会
平成21年5月4日(月・祝)
場所:高槻市現代劇場中ホール
13:30開場 14:00開演
第1部 ステージマーチングショウ
第2部 OB/新入生合同ステージ
第3部 ポップス&オリジナルステージ
▲top
 2009年5月5日(火)  こどもの日 (関西学生吹奏楽連盟)
15:30〜18:30 関西学生吹奏楽連盟 第45回合同演奏会
♪関西学生吹奏楽連盟♪
♪第45回合同演奏会♪
〜総合テーマ:愛音愛友〜

<日時>
平成21年5月5日(火・祝)
開場 15:30
開演 16:00

<場所>
尼崎市総合文化センター アルカイックホール
(阪神「尼崎」駅下車 徒歩約10分)

<チケット料金>
前売り400円
当日 500円
(枚数を前もって伝えて頂けたら、前売り券をお取り置きできます)

<構成>
♪第1部 Jazz Stage
A列車で行こう、ラプソディ・イン・ブルー 他

♪第2部 Stage Marching Show
タイタニックメドレー

♪第3部 Symphonic Stage
客演指揮: 八木澤教司(作曲家)
吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」
マヤの紋章【全曲版関西初演】 他

関西の大学・高等専門学校から学生が集まり、大迫力のステージをお届けします!!

音楽を奏でる楽しさを、友を愛する喜びを、この演奏会で表現したいと思っております。
お誘いあわせの上、ぜひお越しください☆
お待ちしております。

[公式サイト]
http://www.kansaiwind.com/ksbf/

[問い合わせ]
ksbf@kansaiwind.com

[関合ブログ!!]
http://plaza.rakuten.co.jp/ksbfblog/

[メルマガPC版 登録・解除]
 http://www.mag2.com/m/0000282743.html

[メルマガ携帯版 登録・解除]
http://mini.mag2.com/m/M0090130.html

▲top
 2009年5月5日(火)  こどもの日 (北野高等学校吹奏楽部)
17:00〜 大阪府立北野高等学校吹奏楽部 第12回定期演奏会
北野高校吹奏楽部第12回定期演奏会

日時:平成21年5月5日(火)祝日
   開場16時30分 開演17時

会場:池田市民会館アゼリアホール

曲目:第1部 マーチ「青空と太陽」
       プラトンの洞窟からの脱出 他...
第2部〈企画ステージ〉
       ディスコキッド
       君の瞳に恋してる 他...
   第3部 ネストリアンモニュメント
メリーウィドウ 他...

*入場無料

[公式サイト]
http://www.geocities.jp/kitano_w_o/
▲top
 2009年5月6日(水)  振替休日 (桜塚高等学校吹奏楽部)
1:30〜 桜塚高等学校吹奏楽部 第20回定期演奏会
日時/2009年5月6日(水)
場所/豊中アクア文化ホール
開場/午後1時
開演/午後1時30分


>>第1部
ブライアンの休日
篤姫メインテーマ
第6の幸福をもたらす宿
ディズニーユーロビートメドレー

>>第2部
ミュージカル 美女と野獣

>>第3部
ジャパニーズグラフィティXI 刑事ドラマ集
久石譲アニメメドレー
鹿男あをによし
桜華幻想


入場無料

記念すべき20回目を迎えます。
是非見に来て下さい。
部員一同、心よりお待ちしています。
▲top
 2009年5月6日(水)  振替休日 (ペンギン村吹奏楽団)
15:30〜 ペンギン村吹奏楽団 第3回演奏会
こんにちは。突然の書き込み失礼いたします。

このたび、ペンギン村吹奏楽団第3回演奏会を開催する運びとなりましたので、
この場をお借りしてご案内させていただきます。

皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
団員一同、心よりお待ちしております。

**********************


『ペンギン村吹奏楽団第3回演奏会』

【日時】2009年5月6日(水・祝)
【開演】15:30(15:00開場)
【場所】大阪府立青少年会館(最寄駅:地下鉄・JR「森ノ宮駅」より徒歩すぐ)

【プログラム】
  ・アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
  ・2009年度吹奏楽コンクール課題曲より
  ・三つのジャポニスム (真島 俊夫)
  ・エル・カミーノ・レアル (A.リード)
  ・交響詩「ローマの祭り」《全曲》 (O.レスピーギ)

 入場無料です。


**********************

昨年、フェスティバルヴァリエーションでデビューしてから早一年。
我々が目指すところは"一般楽団"というよりも"大人の部活"といったところ。
音楽をする集団になるだけではなく、大学のサークルのように無邪気に遊び、
心の底から笑い、そして楽しく演奏する。
そんなペンギン村吹奏楽団がが早くも第3回演奏会を実現!

URL(PC用):http://pmab.nomaki.jp/
URL(モバイル用):http://pmab.nomaki.jp/m/
問い合わせ:pmab@sand.ocn.ne.jp


【ペンギン村吹奏楽団】

 ※管理者様へ
突然の書き込み失礼しました。
この書き込みが不適切である場合は、誠にお手数ですが削除の程よろしくお願いいたします。
http://pmab.nomaki.jp/
▲top
 2009年5月9日(土)  (大阪府立貝塚南高等学校吹奏楽部)
14:00〜 大阪府立貝塚南高等学校吹奏楽部 第29回定期演奏会
日時:2009年5月9日(土) 開場13:30、開演14:00
場所:貝塚市・コスモスシアター大ホール
入場無料
♪「モアイ」― 太陽を見つめる七体の巨像(八木澤教司 作曲)
♪ディープ・パープル・メドレー(佐橋俊彦 編曲)
♪伝説のアイルランド(Robert W. Smith作曲)

sfz KAINAN BRASSです。多数、ご来場下さい。お待ちしています。
▲top
 2009年5月10日(日)  (茨木高校OB・OG吹奏楽団)
13:30〜 茨木高校OB・OG吹奏楽団 第23回定期演奏会
日時:5月10日(日) 13:30開場 14:00開演

会場:茨木市市民会館ユーアイホール
   (JR茨木駅・阪急茨木市駅より徒歩10分)

曲目:コンサートバンドとジャズ・アンサンブルのためのラプソディー(ウィリアムズ)
   交響曲第8番「マヨルカ島の山々」より第5楽章(ブージョアー)
   スクーティン・オン・ハードロック(ホルジンガー)
   イーストコーストの風景(ヘス)

客演指揮:久保田善則(大阪フィルハーモニー交響楽団打楽器奏者)

入場無料
▲top
 2009年5月10日(日)  (大阪ジュニアバンド)
13:30〜 大阪ジュニアバンド第30回記念定期演奏会(開場・開演時間が変更となっております!)
突然の書き込み失礼致します。

大阪ジュニアバンドは1979年の創立の金管バンドで、小学校中学年から中学生の団員によって構成されています。
3000人の吹奏楽、御堂筋パレード(現御堂筋kappo)等様々なイベントに参加してきました。
今回は大阪ジュニアバンド第30回記念定期演奏会と題しましてOBも参加いたしまして盛大に行います。

■主催者
大阪ジュニアバンド

■催物名
大阪ジュニアバンド第30回記念定期演奏会

■日付
2009年5月10日(日)

■開場時間
12:30

■開演時間
13:00

■会場
大阪国際交流センター
交通アクセスは下記のリンクからどうぞ。
http://www.ih-osaka.or.jp/i.house/900/map.html

■入場料
無料(但し整理券必要)
※整理券が必要な方はこちらまで。
 06-6631-2611

■プログラム
アンジェラ・アキ「手紙」(合唱付)
「軍隊行進曲」
「インビクター」
「エル・クンバンチェロ」(OBと現役合同) 他
▲top
 2009年5月10日(日)  (明星高等学校音楽部創部70周年記念演奏会実行委員会)
14:30〜 明星高等学校音楽部創部70周年記念演奏会
○日時 2009年5月10日 14:00開場 14:30開演(13:30より整理券配布)

○場所 NHK大阪ホール

○プログラム
T部:現役生によるステージ
樽屋 雅徳:マゼランの未知なる大陸への挑戦
天野正道:GR
ラヴェル:バレエ組曲「ダフニスとクロエ」第二組曲 ほか

U部:OBによるステージ 〜70年の歴史を振り返る〜
立派な兵隊(昭和10年代)
火祭りの踊り(昭和20年代)
バンドのための楽章「若人の歌」(昭和30年代)
雪娘より「軽業師の踊り」(昭和40年代)
砂丘の曙(昭和50年代)
カーニバルのマーチ(昭和60年代)
ピッツバーグ序曲(平成)

V部:現役生・OBによる合同ステージ
バレエ音楽「ガイーヌ」より

○入場無料

関西でも有数の歴史を誇る音楽部の70周年記念演奏会です。
当日は当部出身の多数のプロ演奏家をはじめ、現役の中学生から
創部当時の部員であった御年八十ウン歳までがステージに上がります。
例年三月の定期演奏会とは一味違った企画ですが、
創部50周年記念演奏会、学校創立100周年記念演奏会に続く
当部の一大イベントとなります。
ご来場をお待ちしております。
▲top
 2009年5月10日(日)  (大阪府立和泉高等学校)
16:30〜19:10 大阪府立和泉高等学校第20回スプリングコンサート
日時:2009年5月10日(日) 開場16:00、開演16:30
場所:岸和田市・浪切ホール
入場無料
♪ネストリアン・モニュメント
♪歌劇「トゥーランドット」より
♪ソーランファンク
♪原石の未来

▲top
 2009年5月16日(土)  (カプリチオ吹奏楽団)
18:00〜20:30 カプリチオ吹奏楽団 第21回定期演奏会
日時:2009年5月16日(土) 開場18:00 開演18:30
場所:伊丹アイフォニックホール
   (阪急伊丹駅下車 北へ徒歩4分/JR伊丹駅下車 西へ徒歩7分)
曲目:リクディム
   ど演歌エキスプレス
   ハイランド賛歌組曲
客演指揮:西谷良彦
主催:カプリチオ吹奏楽団
後援:尼崎市吹奏楽連盟

カプリチオ吹奏楽団公式HP
http://capriccio.hippy.jp/
お問い合わせ
capriccio1982@yahoo.co.jp

☆入場無料☆

今年は「世代を越えたジパングみゅーじっく♪」と題しまして、小さなお子様からお年寄りの方まで幅広く楽しんで頂けるコンサートとなっております。
お誘い合わせの上、是非ご来場下さい。
▲top
 2009年5月24日(日) 
13:30〜15:30 神戸シンフォニックバンド第29回定期演奏会
【日 時】2009年5月24日(日) 13:00開場 13:30開演

 【場 所】神戸文化ホール(大ホール)
      http://www.kobe-bunka.jp/hall/access/flame.htm

 【入場料】一般:500円 高校生以下:400円
     ※前売券 一般:400円 高校生以下:300円
      ホームページでも前売券購入申込みを受け付けています。
      前売券取扱場所のご案内とあわせてホームページのトップからどうぞ

 【曲 目】
 第1部〈シンフォニックステージ〉
   フローリッシュ(R・ヴォーン=ウィリアムズ)
   第一組曲(G・ホルスト)
   スイート・ドリーム (S・ ブライアント)
 第2部〈テーマステージ〉
  〜アニメ音楽特集〜
   ジャパニーズグラフティXII
   懐かしのアニメドレー
   手塚治虫アニメセレクション
  〜ブラスパラダイスVol.3〜
   Tank!
   ルパンIII世スペシャル
  〜メイン・プログラム〜
   「GR」よりシンフォニックセレクション

 【客演指揮】高橋 徹(大阪音楽大学准教授)
 【指 揮】井添 大助・古川 恵三(団員)
▲top
 2009年5月24日(日)  (川西市吹奏楽団)
14:00〜16:00 川西市吹奏楽団 第35回定期演奏会
川西市文化会館にて 
  ☆ ウィーンの朝・昼・晩
  ☆ クラウンインペリアル
  ☆ コラールとカプリチオ
  ☆ シンフォニックダンス
  他 を予定しています。
▲top
 2009年5月24日(日) 
14:30〜 今宮ウインドオーケストラ 15th RELISH CONCERT
突然の書き込み失礼します。

このたび、今宮ウインドオーケストラでは15th RELISH CONCERTを開催する運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内させて頂きます。

皆様お誘い合わせの上、ぜひ御来場ください。


場所:大阪城公園 野外音楽堂
    5月24日(日
  14時00分開場 14時30分開演

   (第1部)
    スパイ大作戦のテーマ
    崖の上のポニョ
    名探偵コナン
    ヤッターマン
    ジャパニーズ・グラフティーXII
    美空ひばりメドレー

   (第2部)
    CURTAIN UP!
    イパネマの娘
    私のお気に入り
    ビッグバンド・ショーケース

以上 皆様の御来場を団員一同、心よりお待ち致しております。
▲top
 2009年5月30日(土)  (流通経済大学付属柏高等学校 吹奏楽部)
13:30〜 〜3度の飯より吹奏楽♪〜 第9回定期演奏会
4/19日にディズニーシー・ミュージックプログラムに
連続出演の快挙をなしとげた事でも折り紙つき!
演奏や曲のアレンジはもちろん、ダンス等のパフォー
マンスは必見です。勿論入場無料ですのでぜひお越し
ください!

1. 日時  2009年5月30日(日) 13:30開場 14:00開演
2. 場所  柏市民文化会館
3. 曲目  
■ 2009年度吹奏楽コンクール課題曲より
■ シンフォニックバンドのためのバッサカリア
■ RKUディズニーマジック
   ■ ニューサウンズ・イン・プラス2009より
   ■ 他

4. WEB http://www.rku.ac.jp/rkukhs/club/suisouhp/
http://picasaweb.google.co.jp/amurai2000/NoMusicNoLife#
▲top
 2009年5月30日(土) 
13:30〜 西宮市立西宮高等学校<第34回定期演奏会>
<<第34回定期演奏会>>
 日時 2009年5月30日(土)13時開場 13時30分開演
 場所 フレンテホール(JR西宮駅すぐ)
 演奏曲目 
  第一部 〜コンクールの曲を中心に演奏します〜
  第二部 〜劇〜 『白雪姫』
      (3年生全員出演で“市西風にアレンジした白雪姫”をお楽しみください☆)
  第三部 〜ポップスステージ〜
▲top
 2009年5月30日(土) 
18:00〜 H.B.B. レギュラーコンサート2009
2009年 5月30日(土) 午後5時30分開場/午後6時開演
豊中アクア文化ホール
指揮:川口 尚

-Program-
【第1部】
 ◆Where Eagles Sing
   <ウェア・イーグルス・シング> Paul Lovatt-Cooper
 ◆Wachet auf
   <目覚めよ、と呼ぶ声が聞こえ> J.S.Bach/arr. Roy Newsome
 ◆Concerto Grosso  【Solo Quartet:片岡 功・宮崎 和也・山崎 晶子・山本 隆】
   <コンチェルト・グロッソ> Philip Sparke
 ◆Slavonic Dance No.8
   <スラブ舞曲 第8番> Antonin Dvorak/arr. Ronald Hanmer
【第2部】
 ◆Royal Salute
   <ロイヤル・サルート> Philip Sparke
 ◆Tuba Mukl   【E♭Bass Solo:峰雪 健吾】
   <テューバ・マクル> Trad./arr. Alan Fernie
 ◆Rhapsody for Bass Trombone   【Bass Trombone Solo:川口 篤】
   <ラプソディー・フォー・バストロンボーン> Stephen Bulla
 ◆The Year of the Dragon
   <ドラゴンの年> Philip Sparke
▲BACK▲
▲top
 2009年5月31日(日)  (神戸学院大学吹奏楽部)
13:30〜 神戸学院大学吹奏楽部 第23回サマーコンサートのご案内
突然の書き込み失礼致します。
この度、私ども神戸学院大学吹奏楽部では第23回サマーコンサートを開催する運びとなりましたので、
この場を借りてご案内させていただきます。

神戸学院大学 Green Festival
♪神戸学院大学吹奏楽部 第23回サマーコンサート♪

●日時● 2009年5月31日(日)
開場/13:00  開演/13:30

●会場● 神戸学院大学有瀬キャンパス 9号館6階 メモリアルホール

●プログラム●
第1部 シンフォニックステージ
・ノアの方舟  ほか

第2部 企画ステージ
『ブラバン戦隊シンインジャー』
〜僕ってそんなにダメですか?
〜消えた俺のリード
〜Secret of Fairy

第3部 ポップスステージ
みんなの青春時代
〜都はるみ、沢田研二、ユーミン、ダンシン・メガヒッツ など


客演指揮:松井 隆司

!入場無料!
皆様お誘い合わせの上、ご来場ください♪
部員一同お待ちしております!


((お問い合わせ))
神戸学院大学吹奏楽部 部室(直通)⇒(078)974−2057
E-mail⇒kgu_wind_orchestra@yahoo.co.jp

▲top
 2009年5月31日(日)  (大阪団)
13:30〜15:30 第8回定期演奏会「音祭り」のおしらせ
突然の書き込み、失礼致します。

私達 大阪団は大阪府寝屋川市を活動拠点としている一般吹奏楽団です。
この度、第8回定期演奏会「音祭り」を開催することになりましたのでご案内をさせていただきます。
みなさま、お誘い合わせのうえ、是非ご来場ください。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


大阪団 第8回定期演奏会「音祭り」

♪ 日時:2009年5月31日
♪ 開場:13:00
♪ 開演:13:30
♪ 場所:門真市民文化会館 ルミエールホール(京阪電車「古川橋駅」下車3分)
♪ 入場無料

曲目 
一部
♪ EAGLECREST
♪ 雲のコラージュ
♪ VILIA
♪ SONGS OF SAILOR AND SEA 〜海の男達の歌〜

二部
♪ 企画ステージ
  みなさまを世界≪音楽≫一周旅行へとご案内いたします (^▽^)/


♪お問い合わせ
 大阪団ホームページ
 http://www3.to/osakadan


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


以上 団員一同、みなさまのご来場 心からお待ちしております。

貴重なスペース有難うございました。
書き込みが不適切な場合はお手数ですが削除願います。
▲top
 2009年5月31日(日) 
14:00〜 大津シンフォニックバンド第56回定期演奏会
第56回定期演奏会〜創立30周年記念演奏会〜

日時:2009年5月31日(日)  開場13:00 開演14:00 (予定)
会場:びわ湖ホール 大ホール
入場料:前売り 1,000円 (当日 1,300円)

※当日券は12:30より販売いたします。
※満席になり次第販売終了とさせていただきます。
※申し訳ありませんが未就学児童の入場はお断りいたします。

[お問合せ先]
TEL:077-537-6406 FAX:077-537-2307
E-mail:info@osb.jp

〜チケット販売〜
2009年3月16日(月)より
チケットの販売を開始いたしました!

【チケット取扱場所】
びわ湖ホールチケットセンター
アトリエオサ
(株)平和堂くらしのサービスセンター アル・プラザ大津
リッツ楽器瀬田駅前店
JEUGIA三条本店APEX(5F)
株式会社ドルチェ楽器

【郵便振込み】
[郵便振込先]00920-3-73290
[加入者名]大津シンフォニックバンド
申込締切:2009年5月22日
※チケットは入金確認後の発送となります。
※住所、氏名、連絡先の記入をお願いいたします。


〜プログラム〜
【第1部】指揮:森島洋一
・行進曲「K点を越えて」(高橋伸哉)
・吹奏楽のための交響的印象「海響」(和田薫)
・創立30周年記念 委嘱作品(阿部勇一)

【第2部】指揮:中嶋民男
・フラッシングウインズ(J.ヴァンデルロースト)
・朝鮮民謡の主題による変奏曲(J.B.チャンス)
・イーストコーストの風景(N.ヘス)

【第3部】指揮:森島洋一
・展覧会の絵(ムソルグスキー/高橋徹編)
▲top
 2009年5月31日(日)  (三木市吹奏楽団)
14:00〜 第37回三木市吹奏楽団定期演奏会
とき:5月31日14時
ところ:三木市文化会館
曲 目:
    ・ローマの謝肉祭(ベルリオーズ)
    ・ジェリコ   (グールド)
    ・”真夏の夜の夢”より
        序曲
        ノクターン
        結婚行進曲
            (メンデルスゾーン)
    ・交響曲第6番<田園> (ベートーベン)
 指揮 :北村憲昭、米山常夫


▲top
 2009年5月31日(日) 
14:00〜 ◆武庫川女子大学OG吹奏楽団 「Igrek」 第1回演奏会

2009年5月31日(日) なるお文化ホール 14:00〜
▲top
 2009年5月31日(日)  (セントシンディアンサンブル)
14:00〜 ストロベリーコンサートvol.15
こんにちは。セントシンディアンサンブルです。
5/31(日)にストロベリーコンサートを開催いたします。
是非ご来場下さい。

◆ストロベリーコンサートvol.15◆

・日 時:09年5月31日(日)午後2時開演(開場30分前)
・会 場:橿原文化会館大ホール(駐車場はありません)
・入場料:¥500(前売・当日とも)
・曲 目:大和の風(奥本伴在)/スイートドリームス(ブライアント)
     ケルト民謡による組曲2番「オキャロランの花束」(建部知弘)
     ミス・サイゴン/ジブリアニメメドレー その他
*詳しいことは、
 lhttp://www.shindy.jp/topics2.htmlをご覧下さい。
 (チケットは橿原文化会館事務所で購入できます)
▲top
[管理]
CGI-design