HOME

みんなでつくろう!演奏会日程表
大会・定期演奏会から文化祭・地域のイベントまでご自由に!


★当サイトは関西圏の吹奏楽愛好家が集うClose-up Kansai Windに併設された演奏会日程表です。
  関西圏外の演奏会告知は制限しませんが、効果は未知数ですのでご了承ください。


・演奏会や大会から、文化祭、地域のお祭りまで、吹奏楽に関するイベント情報をご自由にお書きください
 (チラシなどの画像ファイルも最大3MBまで添付できます。)

・書込される場合は、題名欄がカレンダーの一覧に表示されますので、開催地も併記いただき、「【●●県●●市】○○高校第○回定期演奏会」などとご記入ください。

・書き込みの際は、下記の内容をわかる範囲でご記入ください。
  名前欄:■主催者 題名欄:■【〇〇県・〇〇市】+催物名
  内容欄:■日付 ■開場時間 ■開演時間 ■会場 ■入場料 ■プログラム ■コメント

・不適切な書き込みがあった場合は管理者が削除いたします。
■中学校   ■高校   ■大学   ■職場・一般   ■プロ   ■リサイタル   ■その他  
 2008年 
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1
2
14:00〜16:00第15回定期演奏会 (コモドウインドアンサンブル)

15:30〜関西外国語大学吹奏楽部 公開講座「オータムコンサート」 (関西外国語大学吹奏楽部)
3文化の日
4
5
6
7
8
14:00〜淀川工科吹奏楽 演奏会 (どんまい (淀川関係者))

14:00〜16:00第2回定期演奏会 (大阪市立東陽中学校吹奏楽部)
9
10:30〜第2ブロック演奏会 (関係者)

13:30〜第25回 天理中学校吹奏楽部定期演奏会 (ブラボー!! T.J.H.S.B)
10
11
12
17:00〜原朋直 トランペットジャズクリニック&ミニライブ (JEUGIA梅田ハービスENT店)
13
14
17:50〜20:00第5回定期演奏会 いぐねぇ;コンサート (堺市立福泉中学校吹奏楽部)
15
16
13:30〜第40回定期演奏会案内 (豊中市青少年吹奏楽団)

13:30〜第47回定期演奏会 (池田市吹奏楽団)

13:30〜15:30第32回定期演奏会 (神戸学院大学吹奏楽部)
17
18
19
20
18:30〜ESAXアンサンブルコンサート (ESA音楽学院 サクソフォン科専攻生)
21
22
14:00〜天理高等学校吹奏楽部 Final Concert 2008 (ブラボー!T.H.S.B)
23勤労感謝の日
8:50〜全日本マーチングコンテスト (全日本マーチングコンテスト)

14:00〜第13回定期演奏会 (ウインド・アンサンブル・コスモス)

18:30〜洛南高等学校吹奏楽部定期演奏会 (MINMIN)
24振替休日
13:30〜15:00ママさんブラス 演奏会 (clover)

13:30〜16:00鈴江昭 記念演奏会 (鈴江昭ウインドオーケストラ)

14:30〜17:00吹奏日和Vol.1 (北嵯峨吹奏楽団 )

15:30〜ペンギン村吹奏楽団 第2回演奏会のお知らせ (ペンギン村吹奏楽団)
25
19:00〜近畿大学吹奏楽部 第48回定期演奏会 (近畿大学吹奏楽部)
26
27
28
29
18:00〜第20回定期演奏会のご案内 (京都外国語大学吹奏楽団)

18:30〜20:30Poco a Poco Wind Ensemble 第11回定期演奏会 (Poco a Poco Wind Ensemble)
30
13:30〜15:30池田高校OB・OG吹奏楽団第15回定期演奏会 (池田高校OB・OG吹奏楽団)

14:00〜第16回 天理高校第2部吹奏楽部定期演奏会

15:30〜北河内楽団の第19回発表会 (北河内楽団)


 2008年11月2日(日)  (コモドウインドアンサンブル)
14:00〜16:00 第15回定期演奏会
枚方近辺で活動しているコモドウインドアンサンブルと申します。
第15回定期演奏会を下記にて行いますので皆様ぜひお越しください!

日時場所 
2008年11月2日(日)13:30開場 14:00開演
枚方市市民会館大ホール

曲目
第1部オリジナルステージ たなばた,ムービングオン他
第2部ポップスステージ あの日聞いた歌、時代他
第3部シンフォニックステージ キャンディード序曲、バレエ音楽ガイーヌより

入場無料(チケットがなくても入場いただけます)

お問合せ コモドWEBサイト http://hpcgi2.nifty.com/konkonkon/comodo-wiki/index.cgi
TEL 090-2354-4753 (福崎)

▲top
 2008年11月2日(日)  (関西外国語大学吹奏楽部)
15:30〜 関西外国語大学吹奏楽部 公開講座「オータムコンサート」
突然の書き込みを失礼致します。

私ども、関西外国語大学吹奏楽部と申します。

この度、公開講座「オータムコンサート」を開催する運びとなりました。
恐れ入りますが、この場をお借りしてご案内申し上げます。

■ 関西外国語大学 公開講座「オータムコンサート」 ■

○日時  2008年11月2日(日)
     開場/15:00 開演/15:30

○会場  関西外国語大学 中宮キャンパス
     谷本記念講堂(正門を入ってスグです。)

○入場料 無料(チケットがなくてもご入場いただけます。)

○構成  
◇1部:シンフォニック&ポップスステージ
エル・カミノ・レアル
枯葉
崖の上のポニョ 他

◇2部:マーチングステージ
BIRD LAND 他

○交通アクセス
京阪電車「枚方市」駅より、
京阪バス「関西外大」(北3・4番のりば:約8分)下車スグ。
中宮キャンパスの正門を入って右手に、谷本記念講堂がございます。

○お問い合わせ
関西外国語大学吹奏楽部
TEL:072−805−2849(直)

部員一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

>管理人様
もし万一、不適切な書き込みでございましたら、お手数をお掛けしますが削除をお願い致します。 
▲top
 2008年11月8日(土)  (どんまい (淀川関係者))
14:00〜 淀川工科吹奏楽 演奏会
滋賀県 高島市民会館大ホール 入場1000円

10・19に全日本吹奏楽 30回出場にて 95年から連続で金賞。
来年に創部50周年を迎えます。

指揮 丸谷 昭夫先生
▲top
 2008年11月8日(土)  (大阪市立東陽中学校吹奏楽部)
14:00〜16:00 第2回定期演奏会
日時:11月8日(土)13:30開場 14:00開演

場所:大阪市立鶴見区民センター小ホール

曲目:スターチェイサー
   クラリネット キャンデイー
   バンブルボーンズ
   セントアンソニーバリエーション ほか

入場無料

問い合わせ 090−1445−1812 橋本まで
▲top
 2008年11月9日(日)  (関係者)
10:30〜 第2ブロック演奏会
場所・・・千里金蘭大学佐藤記念講堂

時間・・・10時開場 10時半開演
▲top
 2008年11月9日(日)  (ブラボー!! T.J.H.S.B)
13:30〜 第25回 天理中学校吹奏楽部定期演奏会
■11月 9日(日) 午後1時30分開演(1時00分開場)    
■天理市民会館
■入場料:無料

▲top
 2008年11月12日(水)  (JEUGIA梅田ハービスENT店)
17:00〜 原朋直 トランペットジャズクリニック&ミニライブ
http://umeda.jeugia.co.jp/page/wind.html

日時:11月12日(水) 16:30開場、17:00開演
聴講料:一般¥2,500(税込)、学生¥1,500(税込)
場所:JEUGIA梅田ハービスENT店(Aスタジオ)

■公開レッスン生募集!
マンツーマン50分:¥10,000(税込)
グループ50分:¥15,000(税込)(3人以上5人まで)

※定員になり次第締め切らせていただきます。
お問い合わせ・ご予約は、当店までお電話またはメールにてお願い致します。

株式会社JEUGIA(ジュージヤ)
梅田ハービスENT店

〒530-0001
大阪市北区梅田2-2-22
ハービスPLAZA ENT 4F
TEL.06-6454-5551
営業時間:11:00〜20:00
E-MAIL:umeda@jeugia.co.jp
http://umeda.jeugia.co.jp/
▲top
 2008年11月14日(金)  (堺市立福泉中学校吹奏楽部)
17:50〜20:00 第5回定期演奏会 いぐねぇ;コンサート
第5回定期演奏会(いぐねぇ コンサート)の宣伝です。

日 時 2008年11月14日(金)
      開場 17時30分
      開演 18時00分

場 所 堺西文化会館(ウエスティー)
      JR 鳳駅 東へ徒歩7分くらい

曲 目 崖の上のポニョ 
     サザンオールスターズメドレー 
     ベニーグッドマンメドレー 
     THE LION KING 
     2008年吹奏楽コンクール 課題曲 自由曲
    
     他    入場無料

 問い合わせ 堺市立福泉中学校 吹奏楽部 岡本まで 
       072-271-0267
▲top
 2008年11月16日(日)  (豊中市青少年吹奏楽団)
13:30〜 第40回定期演奏会案内
突然の書き込み失礼いたします。
大阪府豊中市で活動している豊中市青少年吹奏楽団と申します。
この度、【 第40回定期演奏会 】を開催する運びとなりましたので、
この場をお借りしてご案内させていただきます。
皆様お誘い合わせの上ご来場いただきますよう、
団員一同心よりお待ち申し上げております。

【日時】
2008年11月16日(日)
13:30開場
14:00開演

【会場】
豊中市民会館大ホール
(阪急宝塚線「曽根駅」下車)

【入場料】
無料

【指揮】
勘座 幹夫(当団常任指揮者)

【スペシャルゲスト】
エリック 宮城(TP)

【ゲスト】
勘座 光(DS)

【曲目】
◆ミュージカルより「ミス・サイゴン」
◆キャッツ
◆マイ・フェア・レディ
◆ウェスト・サイド・ストーリーから4つのシンフォニック・ダンス
◆A列車で行こう
◆真珠の首飾り
◆アイ・リメンバー・クリフォード
◆トリビュート・トゥ・カウント・ベイシー・オーケストラ
◆チュニジアの夜
◆ゴッドファーザーU〜愛は誰の手に
◆ロッキーのテーマ
          ほか

http://lt.sakura.ne.jp/~toyosui/
▲top
 2008年11月16日(日)  (池田市吹奏楽団)
13:30〜 第47回定期演奏会
池田市吹奏楽団 第47回定期演奏会

日時:2008年11月16日(日)
   13時開場 13時30分開演
会場:池田市民文化会館 アゼリアホール
(阪急宝塚線石橋駅降車 徒歩8分)
♪入場無料!♪


☆プログラム☆

ハンティンドン セレブレーション(P.スパーク)
シーゲート序曲(J.スウェアリンジェン)
たなばた (酒井格)

サウンド・オブ・ミュージック メドレー
ジュラシックパーク ハイライト 



指揮:川島眞治 龍城弘人

第47回定期演奏会では、3部構成の演奏会を予定しています。
今回の演奏会は「音を楽しむ」をテーマとして、
吹奏楽のオリジナル曲や、映画音楽、団員が考える企画ステージなど、
お客様に「音」を「楽」しんでいただけるような演奏会を目指して、
日々練習に励んでおります。


皆様お誘い合わせのうえ是非ご来場ください。
皆様のご来場を、団員一同心よりお待ちいたしております。
▲top
 2008年11月16日(日)  (神戸学院大学吹奏楽部)
13:30〜15:30 第32回定期演奏会
突然の書き込み失礼します。
この度、私ども神戸学院大学吹奏楽部では、第32回定期演奏会を開催する運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内させていただきます。

神戸学院大学吹奏楽部第32回定期演奏会

[日時] 11月16日(日) 13:00開場 13:30開演
[場所] 明石市民会館アワーズホール
   JR・山陽 明石駅下車 徒歩12分

第1部 ドリルステージ「HUE-MAN」〜色相の人〜
ドラムメジャー 池田 愛  青田 和哉
第2部 ポップスステージ 「KGUBシネマ」
第3部 シンフォニックステージ 太平洋の祭り/R.ニクソン ほか
                 客演指揮 松井 隆司
☆入場無料☆
チケットがなくてもご入場いただけます

皆様のご来場を部員一同心よりお待ちしております。

お問い合わせ
吹奏楽部部室:(078)974-1551
HP:http://sound.jp/sininbrass/
▲top
 2008年11月20日(木)  (ESA音楽学院 サクソフォン科専攻生)
18:30〜 ESAXアンサンブルコンサート
ESA音楽学院サクソフォン科専攻生12名と
リヨン音楽院に留学中の卒業生(一時帰国)
とのアンサンブルコンサート

11月20日(木) 18:30開演
会場:東梅田教会 地下鉄堺筋線 扇町駅 5番出入口   
   大阪市北区野崎町 9番 6号
入場料;500円

プログラム

*2重奏
 ソナタ/ルクレール

*4重奏
 彗星/長生 淳
 ギリシャ組曲/ペドロ・イトゥラルデ
 G線上のアリア/J.S.バッハ
 キャフェ・サンジェルマン/真島俊夫

*5重奏
 崖の上のポニョ/久石 譲
 フォスターラプソディ/鈴木英史
 アラベスク第1番、第2番/ドビュッシー

*全員合奏
 アメージング・グレイス/アメリカ民謡
 ゲスト:井上ハルカ(ソプラノサックス独奏)
 スペイン組曲よりアストゥリアス〜セビリア/アルベニス
 アンダンテ・カンタービレ/チャイコフスキー
 情熱大陸/葉加瀬 太郎

お問い合わせ ESA音楽学院 06-4259-5690



▲top
 2008年11月22日(土)  (ブラボー!T.H.S.B)
14:00〜 天理高等学校吹奏楽部 Final Concert 2008
主催/天理楽朋会
■11月22日(土) 午後2時開演(1時30分開場)    
■天理市民会館
■入場料:全席自由 500円
■プログラム:
  浦田健次郎/セリオーソ
  バルトーク/中国の不思議な役人
  カメン/交響組曲「ロビンフッド」
  など

※昭和54年(1979)から平成5年(1993)まで毎年11月から12月にかけての年末に天理楽朋会主催で開催されていました「Final Concert」が、2007年に復活しました。昨年に続いて今年も上記のように開催いたします。
このFinalConcertは、1年間の集大成を部員の保護者の方や地元の方々に聴いて頂きたいという趣旨で始められた演奏会です。
※10月19日、普門館で開催された第56回全日本吹奏楽コンクールにて、見事金賞を受賞しました。天理高等学校吹奏楽部としては2004年以来4年ぶり。通算22回目の金賞受賞で、優勝8回を加えるとちょうど30回目になります。応援してくださったみなさまありがとうございました。
※11月8日、「第10回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜」(パシフィコ横浜 国立大ホール)に出場して初日のグランプリを受賞し、また、翌9日の出場校もあわせた総合グランプリを初受賞しました。応援してくださったみなさまありがとうございました。

▲top
 2008年11月23日(日)  勤労感謝の日 (全日本マーチングコンテスト)
8:50〜 全日本マーチングコンテスト
11月23日(日) 中学校の部8:50 高校以上の部14:00
会場 幕張メッセ・イベントホール
▲top
 2008年11月23日(日)  勤労感謝の日 (ウインド・アンサンブル・コスモス)
14:00〜 第13回定期演奏会
兵庫県三田市で活動する市民吹奏楽団です。
日 時:11月23日(日)13:30開場 14:00開演
場 所:三田市総合文化センター(郷の音ホール)大ホール
入場料:無料
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
曲目
大晦日
メリーウィドーセレクション
ノアの箱舟
サンバ・デ・ラブズ・ユー
情熱大陸  他
▲top
 2008年11月23日(日)  勤労感謝の日 (MINMIN)
18:30〜 洛南高等学校吹奏楽部定期演奏会
「第45回 洛南高等学校吹奏楽部定期演奏会」のお知らせです。

【日時】 2008年11月23日日曜日(祝日)
 
  開演時間 『昼の部2:30〜』『夜の部6:30〜』

【場所】 京都コンサートホール 大ホール

【チケット代金】1000円


▲top
 2008年11月24日(月)  振替休日 (clover)
13:30〜15:00 ママさんブラス 演奏会
突然の書き込み失礼いたします。
大阪市内で活動しております ママさん吹奏楽団
Mam's Wind Orchestra「clover」と申します。

この度、第2回演奏会を開催する運びとなりましたので
この場をお借りしてご案内させていただきます。

皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場くださいませ。

*:..☆..:*:・'・:*:..☆..:*:・'・:*:..☆..:*:・'・:*:..☆ ..:*


【 clover 2nd concert 】

♪日時 : 2008年11月24日(月・祝)
     13:00開場 13:30開演
     ★入場無料

♪場所 : 住吉区民センター(住吉区役所すぐ横) 1F小ホール
     南海高野線「沢ノ町」駅より東へ徒歩5分

♪曲名 : 崖の上のポニョ
     威風堂々
     ディズニープリンセスメドレー
     (白雪姫・シンデレラ・リトルマーメイド・アラジンetc.より)
     見上げてごらん夜の星を  他


赤ちゃんや小さなお子さまも大歓迎です。

演奏に合わせて歌ったり、リズムをとったり楽しんでいただけたらと思います。

演奏会の最後にお子さまに参加してもらう曲がありますので、
カスタネットや鈴など音が鳴るものがあればお持ちください。



Mam's Wind Orchestra「clover」
問い合わせ先 URL : http://www5.ocn.ne.jp/~mama1115/
       Mail : mam-clover@msn.com

*:..☆..:*:・'・:*:..☆..:*:・'・:*:..☆..:*:・'・:*:..☆ ..:*

皆様のご来場を団員一同、心よりお待ち申し上げております。
▲top
 2008年11月24日(月)  振替休日 (鈴江昭ウインドオーケストラ)
13:30〜16:00 鈴江昭 記念演奏会
私達の恩師である鈴江昭先生が2007年度をもって教職を定年退官され、園部高(京都府南丹市)と洛西高(京都市)の吹奏楽部OBが、感謝の気持ちを表すと共に、先生と仲間たちの更なる発展を願い、「鈴江昭記念演奏会」を企画しオーケストラを結集しました。

★日時・場所★
2008年11月24日(月・休日)
午後1時30分開演
京都会館第一ホール

★プログラム★
P.チャイコフスキー/大序曲「1812年」
A.リード/アルメニアン・ダンス全曲
R.ミッチェル/海の歌
青木進/フェリスタス
思い出の「京都国体行進曲」ほか

★出演★
鈴江昭ウインドオーケストラ
京都府立園部高等学校吹奏楽部/京都府立洛西高等学校吹奏楽部
★友情出演★
混声合唱団 京都木曜会

入場料/1,000円

その他詳細&お問い合わせはこちら!
http://kumabrassband.blog103.fc2.com/
▲top
 2008年11月24日(月)  振替休日 (北嵯峨吹奏楽団 )
14:30〜17:00 吹奏日和Vol.1
「“吹奏楽”という音楽を通して音楽が持つ喜びや素晴らしさをお届けしたい、様々な方達と交流したい」という想いで、2005年に創団した北嵯峨吹奏楽団。
クラシック・ジャズ・ラテン・ボサノバ・ポップス等ジャンルを問わず、若いメンバーでパワフルなステージを行ってきましたが、この度初の自主演奏会「吹奏日和Vo.1」を開催することとなりました。
お客様皆様に心から楽しんでいただけるよう、団員一同力いっぱい演奏しますので、是非お誘い合わせの上お越しください。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。

■ 曲目
クラシカル・ステージ:
はてしなき大空への讃歌 (八木澤教司)
トロンボーン・コンチェルト (グレンダール) 他
ポップス・ステージ:
The Chicken
Sing Sing Sing 
I will always love you 他

▲top
 2008年11月24日(月)  振替休日 (ペンギン村吹奏楽団)
15:30〜 ペンギン村吹奏楽団 第2回演奏会のお知らせ
こんにちは。突然の書き込み失礼いたします。

このたび、ペンギン村吹奏楽団第2回演奏会を開催する運びとなりましたので、
この場をお借りしてご案内させていただきます。

皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
団員一同心よりお待ちしております。

**********************


『ペンギン村吹奏楽団第2回演奏会』

【日時】2008年11月24日(月・祝)
【開演】15:30(15:00開場)
【場所】箕面市民会館グリーンホール(最寄駅:阪急箕面線 牧落駅より徒歩すぐ)

【プログラム】
  ・ゴッドスピード! (S.メリロ)
  ・おおみそか (酒井格)
  ・歌劇「トゥーランドット」より (G.プッチーニ/arr.西山潔)
  ・交響曲第3番 作品89 (J.バーンズ)

 入場無料です。


**********************


我々が目指すところは"一般楽団"というよりも"大人の部活"といったところ。
音楽をする集団になるだけではなく、大学のサークルのように無邪気に遊び、
心の底から笑い、そして楽しく演奏する。
大人になっても子供のころ持っていた何かを忘れてしまうような気がする。
しかしその忘れ物は予想以上に大きいかもしれない。
それを思い出せたらなぁ、という気持ちで活動しています。

それいけ  イッシッシッシ  お楽しみ!!

URL(PC用):http://pmab.nomaki.jp/
URL(モバイル用):http://pmab.nomaki.jp/m/
問い合わせ:pmab@sand.ocn.ne.jp


【ペンギン村吹奏楽団】

 ※管理者様へ
突然の書き込み失礼しました。
この書き込みが不適切である場合は、誠にお手数ですが削除の程よろしくお願いいたします。
▲top
 2008年11月25日(火)  (近畿大学吹奏楽部)
19:00〜 近畿大学吹奏楽部 第48回定期演奏会
近畿大学吹奏楽部 第48回定期演奏会

〔Program〕
・ バレエ音楽「四季」より「秋」作品67 (A.グラズノフ)
・ すべての答え (清水大輔)
・ ユーホニアムと吹奏楽のための交響的変奏曲 (J. カーナウ)
・ シダス (T. ドス)
・ 展覧会の絵 (M. ムソルグスキー)

〔指揮〕   森下 治郎(大阪芸術大学教授)
〔学生指揮〕 玉井 伸

〔客演〕   外囿 祥一郎(航空自衛隊航空中央音楽隊ユーフォニアム奏者)

〔日時〕平成20年11月25日(火)
〔時間〕開演19:00 開場18:00
〔場所〕ザ・シンフォニーホール
〔チケット〕一般    前売り¥1500 (当日¥1700)
      高校生以下 前売り¥1000 (当日¥1200)

〔座席指定〕 ※当日17:30より座席券を交換致します。
※就学未満のお子様はご遠慮下さい。

〔チケット申し込み・お問い合わせ〕近畿大学吹奏楽部
                  TEL(直通)/FAX 06-6721-9260

〔URL〕http://www.d1.dion.ne.jp/~kinsui/

**********************

ゲストに外囿 祥一郎氏をお迎えして第48回定期演奏会を開催致します。部員一同皆様のご来場をお待ちしております。
ご家族、ご友人をお誘いの上、是非ご来場下さい。
▲top
 2008年11月29日(土)  (京都外国語大学吹奏楽団)
18:00〜 第20回定期演奏会のご案内
突然の書き込み失礼致します。京都外国語大学吹奏楽団と申します。
このたび、第20回定期演奏会を開催することとなりましたので、この場を借りてご案内をさせていただきます。

♪゚・*.。.. .。.*♪゚・*.。. .。.*♪゚・*.。.. .。.*♪゚・*.。.. .。.*♪゚・*.。. .。.*♪゚・*.。.. .。.*♪

◆京都外国語大学吹奏楽団 第20回定期演奏会◆
日時:2007年11月29日(土)
17時30分開場
18時開演

場所:京都外国語大学森田記念講堂
(阪急「西院駅」から西へ徒歩15分又は市バス「京都外国語大学前」下車正面)

入場料:無料

曲目:
T部 オリジナルアレンジステージ
・イーストコーストの風景T.U.V楽章 他

U部 企画ステージ
『二十歳の誕生日』〜It’s a wonderful day〜

V部 ポップスステージ
・ラピュタ〜Castle in the sky〜 他

ホームページURL:
http://www.kufs.ac.jp/student/suisogaku/

♪゚・*.。.. .。.*♪゚・*.。. .。.*♪゚・*.。.. .。.*♪゚・*.。.. .。.*♪゚・*.。. .。.*♪゚・*.。.. .。.*♪


皆様お誘いあわせの上、是非ご来場下さい。団員一同心よりお待ち申し上げております。
管理人様 内容が不適切な場合は、お手数ですが削除をお願い致します。
▲top
 2008年11月29日(土)  (Poco a Poco Wind Ensemble)
18:30〜20:30 Poco a Poco Wind Ensemble 第11回定期演奏会
西宮で活動中の吹奏楽団「ポコ・ア・ポコ ウィンドアンサンブル」です。

2008年11月29日(土)
開場18:00 開演18:30

西宮市民会館アミティホール

曲目
キラキラ星変奏曲(改訂版) / 天野正道
マゼランの未知なる大陸への挑戦 / 樽屋雅徳
愛燦燦 / 小椋 佳
エディット・ピアフに捧ぐ / R.ケルネン(.arr)


後援 / 廣田神社・西宮市・西宮市文化振興財団・西宮市教育委員会・兵庫県吹奏楽連盟・西宮コミュニティ放送(株) さくらFM・西宮市吹奏楽連盟


お問い合わせ
第11回定期演奏会実行委員会
TEL:05034512531
mail:poco11th2008@pocoapo.com
HP:http://www.pocoapo.com/


2008年9月27日放送のNHK BS2「響け!みんなの吹奏楽」に当団が出ますので是非ご覧ください。

▲top
 2008年11月30日(日)  (池田高校OB・OG吹奏楽団)
13:30〜15:30 池田高校OB・OG吹奏楽団第15回定期演奏会
場所:箕面市民会館グリーンホールにて(大阪府)

曲目:第三の男(真島俊夫編曲)
ジャパニーズ・グラフィティ11刑事ドラマテーマ集(星出尚志編曲)
組曲「マ・メール・ロワ」より(ラヴェル)
バレエ音楽「眠りの森の美女」より(チャイコフスキー)



大阪府立池田高校吹奏楽部のOB・OGを中心とした一般吹奏楽団です。お誘い合わせの上、ぜひお越しくださいませ。
▲top
 2008年11月30日(日) 
14:00〜 第16回 天理高校第2部吹奏楽部定期演奏会
■11月30日(日) 午後2時開演(1時30分開場)    
■天理市民会館・やまのべホール
■入場無料
■客演:NHK交響楽団首席トロンボーン奏者
     新田幹男氏
■曲目:「カラーズ」 アッぺルモント作曲
    「ハムレットへの音楽より」 A.リード作曲 他


▲top
 2008年11月30日(日)  (北河内楽団)
15:30〜 北河内楽団の第19回発表会

突然の書込み失礼いたします。
枚方市で活動をしております 『北河内楽団』 でございます。
下記の通り演奏会を開催する運びとなりましたので
この場をお借りしてご案内します。
お誘い合わせの上、是非ご来場下さいませ。



♪♪━━━━北河内楽団の第19回発表会━━━━♪♪
◆日 時◆平成20年11月30日(日)
15:30開場 16:00開演
◆会 場◆枚方市民会館 大ホール
<アクセス>京阪電車「枚方市」駅下車
◆入場料◆無料
◆曲 目◆
・バレエ組曲「ロメオとジュリエット」より
・威風堂々
・崖の上のポニョ
          ・・・・他
★当PCサイト  http://homepage3.nifty.com/chi-2/kitakawachi_gakudan/index.html
★当携帯サイト  http://id13.fm-p.jp/116/kitakawachi/
♪♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪♪



(管理人様へ)貴重なスペースを有難うございました。
書込みが不適切でございましたら、お手数ですが削除をお願いします。
▲top
[管理]
CGI-design