HOME

みんなでつくろう!演奏会日程表
大会・定期演奏会から文化祭・地域のイベントまでご自由に!


★当サイトは関西圏の吹奏楽愛好家が集うClose-up Kansai Windに併設された演奏会日程表です。
  関西圏外の演奏会告知は制限しませんが、効果は未知数ですのでご了承ください。


・演奏会や大会から、文化祭、地域のお祭りまで、吹奏楽に関するイベント情報をご自由にお書きください
 (チラシなどの画像ファイルも最大3MBまで添付できます。)

・書込される場合は、題名欄がカレンダーの一覧に表示されますので、開催地も併記いただき、「【●●県●●市】○○高校第○回定期演奏会」などとご記入ください。

・書き込みの際は、下記の内容をわかる範囲でご記入ください。
  名前欄:■主催者 題名欄:■【〇〇県・〇〇市】+催物名
  内容欄:■日付 ■開場時間 ■開演時間 ■会場 ■入場料 ■プログラム ■コメント

・不適切な書き込みがあった場合は管理者が削除いたします。
■中学校   ■高校   ■大学   ■職場・一般   ■プロ   ■リサイタル   ■その他  
 2010年 
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1元日
2
3
4
14:00〜16:30Festa Concert Series Vol.9 New Year Concert 2010 (吹奏楽団Festa)
5
6
14:30〜第48回アマチュアトップコンサート
7
8
9
2010. EUPHONIUM CAMP in 明石(1日目)

14:00〜16:00第10回 定期演奏会 (Wind Ensemble “cervo”)
10
2010. EUPHONIUM CAMP in 明石(2日目)

阮シ (Kory)
11成人の日
2010. EUPHONIUM CAMP in 明石(3日目)
12
13
14
15
16
17
10:30〜宝塚市吹奏楽団■2010年ニューイヤーコンサート■

14:00〜16:00常磐会短期大学吹奏楽部 第7回定期演奏会 (常磐会短期大学吹奏楽部)
18
19
20
21
4:40〜8:50YmflxgzxrdIIDsJm (dxbofhjr)
22
23
24
25
19:00〜JAPAN BRASS COLLECTION vol.12
26
27
28
29
30
31
14:00〜第23回定期演奏会 (ミューズ シンフォニー ウィンド オーケストラ)

14:00〜16:00上田希・クラリネットレクチャー&リサイタル「クラリネット解体!」

14:30〜住吉吹奏楽団第3回住吉コンサート

15:00〜ブラバンええとこどり〜浪切吹奏楽フェスタスペシャル〜 (岸和田市立浪切ホール)

16:00〜滝川第二高等学校吹奏楽部 第13回 定期演奏会 (滝川第二高等学校吹奏楽部)


 2010年1月4日(月)  (吹奏楽団Festa)
14:00〜16:30 Festa Concert Series Vol.9 New Year Concert 2010
■主催者
吹奏楽団Festa

■催物名 
Festa Concert Series Vol.9
New Year Concert 2010

■日付 
2010年1月4日(月)

■開場時間 
13:00
(整理券配布は12:30)

■開演時間 
14:00

■会場 
兵庫県・尼崎市総合文化センター アルカイックホール

■入場料 
無料(要整理券)

■プログラム 

〜イントロダクション〜 ラデツキー行進曲(J.シュトラウス)
・海を越える握手(J.P.スーザ)
・春の猟犬(A.リード)
・ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(Z.コダーイ/森田一浩)
・スクーティン・オン・ハードロック(D.R.ホルジンガー)
・組曲「惑星」より 火星・金星・木星(G.ホルスト/濱本広洋)

指揮:田中智章・濱本広洋

■コメント
北は北海道から南は沖縄まで。
吹奏楽の奥深い魅力と高い完成度の音楽を追求し続ける奏者たちが、
年に一度のこのコンサートのために全国各地から集結する。
吹奏楽の醍醐味を深めたい。可能性を広げたい。
そしてそれを1人でも多くの方に伝え、共有したい。
今後もさらに貪欲に発展しつづける、“吹奏楽団Festa”の演奏会にぜひお越しください!

※入場整理券は下記当団ホームページよりお申し込みいただけます。
http://www.appiafesta.com/festa.htm
▲top
 2010年1月6日(水) 
14:30〜 第48回アマチュアトップコンサート
http://www.ktv.co.jp/event/amatop/index.html

【出場団体】
―吹奏楽の部―
池田市立呉服小学校/伊丹市立桜台小学校/
伊丹市立天王寺川中学校/大阪府立淀川工科高等学校/
明浄学院高等学校

―マーチングの部―
宇治市立槇島小学校/西宮市立上甲子園中学校/三田市立藍中学校/
武庫川女子大学附属中学校・高等学校/京都橘高等学校/
滝川第二高等学校/早稲田摂陵高等学校/箕面自由学園高等学校

―合唱の部―
西宮少年合唱団/大阪すみよし少年少女合唱団/
甲南女子中高等学校/武庫川女子大学附属中学校・高等学校

―チアリーダー―
箕面自由学園高等学校

<順不同>


【司会】
関 純子・坂元龍斗(関西テレビ)

【主催】
関西テレビ放送/阪急電鉄

【後援】
大阪府・池田市・伊丹市・三田市・西宮市・宇治市 各教育委員会
(財)日本ユニセフ協会

【協賛】
タケモトピアノ株式会社

公演日時
2010年1月6日(水)
【全2回公演】
昼の部:14:30/夜の部:18:00 開演



会場
宝塚大劇場

公演内容
関西トップレベルの合唱、吹奏楽、マーチング、チアリーダーのアマチュア団体が一堂に集結する、毎年新年恒例の「アマチュアトップコンサート」が今年も開催されます!ゴージャスで華やかな宝塚大劇場のステージで、フレッシュで元気いっぱいの演奏や演技をぜひご覧ください。各団体が趣向を凝らして創りあげるステージをお楽しみに!
▲top
 2010年1月9日(土) 
2010. EUPHONIUM CAMP in 明石(1日目)
2010. EUPHONIUM CAMP in 明石
〜関西的ユーフォ三昧 その九〜

関西を中心に活躍するユーフォニアム奏者と一緒にとびっきりユーフォニ〜なひとときを過ごしませんか?

参加案内(チラシ)
http://rivfield.sakura.ne.jp/camp_10/campchirashi_10.pdf

●日程:2010年1月9日(土)・10日(日)・11日(祝)
●場所:兵庫県高等学校野外活動センター あさぎり寮
    (兵庫県明石市明石公園1-27)
●対象:社会人及び大学生のユーフォニアム愛好者もしくはユーフォニアム専攻生
●参加費:
  @個人レッスン(定員30名) 1人 22,000円
  Aアンサンブルレッスン(定員3組) 1組 60,000円
  Bグループレッスン(定員10名) 1人 18,000円
※@ABとも宿泊・食費・レッスン代込み
※Soloコンクール及び受講生コンサート出演者でピアノ伴奏者が必要な方は別途2,000円が必要です。
  C聴講(定員なし) 1人1日2,000円/全日程4,000円
※聴講料のみ/食事・宿泊希望の方は事前にお問い合わせ下さい。
●申込・問合せ:http://kobass.net
●締切:2009年10月31日(お早めに!)
▲top
 2010年1月9日(土)  (Wind Ensemble “cervo”)
14:00〜16:00 第10回 定期演奏会
Wind Ensemble“cervo” 第10回定期演奏会


☆日時☆
 2011年1月9日(日)
 13:30開場 14:00開演

☆場所☆
 守口市民会館 さつきホール
  地下鉄谷町線守口駅下車 4番出口西へ徒歩約1分
  京阪守口市駅下車 北へ徒歩約5分

☆曲目☆
 吹奏楽の為の叙情詩「ジャンヌ・ダルク」より
 ライオン・キング
 虹の彼方に
 サウンド・オブ・ミュージックメドレー
 他


第2部は、ミュージカル特集になっております。
聞いた事のある歌やメロディーが出てきて、楽しめる事と思います。

入場は無料です。
皆様のご来場を団員一同、心よりお待ちしております。

http://we-cervo.jimdo.com/
▲top
 2010年1月10日(日) 
2010. EUPHONIUM CAMP in 明石(2日目)
2010. EUPHONIUM CAMP in 明石
〜関西的ユーフォ三昧 その九〜

関西を中心に活躍するユーフォニアム奏者と一緒にとびっきりユーフォニ〜なひとときを過ごしませんか?

参加案内(チラシ)
http://rivfield.sakura.ne.jp/camp_10/campchirashi_10.pdf

●日程:2010年1月9日(土)・10日(日)・11日(祝)
●場所:兵庫県高等学校野外活動センター あさぎり寮
    (兵庫県明石市明石公園1-27)
●対象:社会人及び大学生のユーフォニアム愛好者もしくはユーフォニアム専攻生
●参加費:
  @個人レッスン(定員30名) 1人 22,000円
  Aアンサンブルレッスン(定員3組) 1組 60,000円
  Bグループレッスン(定員10名) 1人 18,000円
※@ABとも宿泊・食費・レッスン代込み
※Soloコンクール及び受講生コンサート出演者でピアノ伴奏者が必要な方は別途2,000円が必要です。
  C聴講(定員なし) 1人1日2,000円/全日程4,000円
※聴講料のみ/食事・宿泊希望の方は事前にお問い合わせ下さい。
●申込・問合せ:http://kobass.net
●締切:2009年10月31日(お早めに!)
▲top
 2010年1月10日(日)  (Kory)
阮シ
You'll Be Unable To Guess Only Fans Pornstars's Secrets only Fans pornstars
▲top
 2010年1月11日(月)  成人の日
2010. EUPHONIUM CAMP in 明石(3日目)
2010. EUPHONIUM CAMP in 明石
〜関西的ユーフォ三昧 その九〜

関西を中心に活躍するユーフォニアム奏者と一緒にとびっきりユーフォニ〜なひとときを過ごしませんか?

参加案内(チラシ)
http://rivfield.sakura.ne.jp/camp_10/campchirashi_10.pdf

●日程:2010年1月9日(土)・10日(日)・11日(祝)
●場所:兵庫県高等学校野外活動センター あさぎり寮
    (兵庫県明石市明石公園1-27)
●対象:社会人及び大学生のユーフォニアム愛好者もしくはユーフォニアム専攻生
●参加費:
  @個人レッスン(定員30名) 1人 22,000円
  Aアンサンブルレッスン(定員3組) 1組 60,000円
  Bグループレッスン(定員10名) 1人 18,000円
※@ABとも宿泊・食費・レッスン代込み
※Soloコンクール及び受講生コンサート出演者でピアノ伴奏者が必要な方は別途2,000円が必要です。
  C聴講(定員なし) 1人1日2,000円/全日程4,000円
※聴講料のみ/食事・宿泊希望の方は事前にお問い合わせ下さい。
●申込・問合せ:http://kobass.net
●締切:2009年10月31日(お早めに!)
▲top
 2010年1月17日(日) 
10:30〜 宝塚市吹奏楽団■2010年ニューイヤーコンサート■
■2010年ニューイヤーコンサート■
〜子どもからおとなまで楽しめるコンサート〜



◆2010年1月17日(日)
  午前の部 10:30 開演 ( 10:00 開場 )
  午後の部 14:30 開演 ( 14:00 開場 )

全席自由

宝塚市立文化施設 ベガ・ホール
(阪急宝塚線 清荒神駅下車 すぐ)

注意事項
※ベガホール周辺は、清荒神参拝のため 7:00〜18:00 の間、交通規制があります。 そのため、周辺駐車場にも乗り入れができませんので、ご注意ください。
※ホールへのご来場は公共交通機関をご利用ください。

◆入場料
一般販売:500円(当日700円)
宝塚市文化振興財団友の会:400円
【全席自由】

◆曲目
 ♪夢をかなえてドラえもん
 ♪Let's!フレッシュプリキュア!
 ♪YELL(いきものがかり)
 ♪ジャパニーズ・グラフィティ]W 嵐メドレー (A・RA・SHI〜We can make   it!〜Beautiful days〜One Love〜a Day in Our Life〜きっと大丈夫〜  風の向こうへ〜Happiness〜サクラ咲ケ〜WISH〜Love so sweet)
 ♪「惑星」より 木星
 
  他

◆指揮 西村 正行

◆主催
宝塚市吹奏楽団
(財)宝塚市文化振興財団

◆お問合せ
ベガ・ホール TEL 0797-84-6192

◆チケット販売、整理券配布
一般販売:12月1日(火)
友の会先行発売日:11月24日(火)
(財)宝塚市文化振興財団 TEL 0797-85-8844
ベガ・ホール TEL 0797-84-6192
ソリオホール TEL 0797-81-8200
ローソンチケット TEL 0570-084-005【Lコード:56498】
▲top
 2010年1月17日(日)  (常磐会短期大学吹奏楽部)
14:00〜16:00 常磐会短期大学吹奏楽部 第7回定期演奏会
日時 : 2010年1月17日(日) 開場:13:30  開演:14:00

会場 : 阿倍野区民センター 小ホール(地下1階)
→地下鉄谷町線「阿倍野駅」下車 すぐ
→阪堺上町線「阿倍野駅」下車 すぐ

曲 目:コミカル★パレード(島田尚美作曲)
    愛の挨拶(E.エルガー作曲/高山直也編曲)
    組曲「ドリー」より(G.フォーレ作曲/山本教生編曲)
    メリー・ウィドゥ・セレクション(F.レハール作曲/鈴木英史編曲)
    「となりのトトロ」〜コンサート・バンドのためのセレクション(久石譲作曲/後藤洋編曲)
                                          他

出 演: 常磐会短期大学吹奏楽部・常磐会吹奏楽団

入場料: 無料

お問合せ:常磐会短期大学 卜田(しめだ) 06-6709-3170(代表)
尚、ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。
▲top
 2010年1月21日(木)  (dxbofhjr)
4:40〜8:50 YmflxgzxrdIIDsJm
tiD7tf <a href="http://emedyppkdihs.com/">emedyppkdihs</a>, [url=http://wqbiclnkejzr.com/]wqbiclnkejzr[/url], [link=http://skcytizrzdul.com/]skcytizrzdul[/link], http://oefcqzuylsoh.com/
▲top
 2010年1月25日(月) 
19:00〜 JAPAN BRASS COLLECTION vol.12
トロンボーンの呉信一率いるオーケストラの金管・打楽器トップ集団「ジャパン・ブラス・コレクション」。1996年以来定期演奏会を続け、その人気は年々高まっています。今回は「スキタイ組曲」と「オセロ」の大曲2作品を、躍動する超絶ブラス・サウンドでお届けします!またそれぞれの楽器の個性が活きるお洒落なアンサンブルも見逃せません。どうぞご期待下さい!

会場:アルカイックホール http://hccweb1.bai.ne.jp/archaic/
   阪神尼崎駅下車 北東徒歩5分

入場料(自由席)小学生よりご入場いただけます
前売:一般\3,000/高校生以下\1,500
当日:各500円増

出演者:
指揮 若林義人
演奏 ジャパン・ブラス・コレクション

曲目
セルゲイ・プロコフィエフ:「スキタイ組曲」
アルフレッド・リード:「オセロ」
各楽器セクションによるアンサンブル

チケット取り扱い:
アルカイックホール 06-6487-0810
大阪アーティスト協会 050-5510-9645
電子チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:340-547)
ローソンチケット 0570-084-005(Lコード:51696)

お問い合わせ:
大阪アーティスト協会
tel 06-6135-0503
fax 06-6135-0504
▲top
 2010年1月31日(日)  (ミューズ シンフォニー ウィンド オーケストラ)
14:00〜 第23回定期演奏会
ミューズ シンフォニー ウィンド オーケストラ
第23回 定期演奏会

<日時>2010年1月31日(日)
    13:30開場 14:00開演

<場所>豊中市立アクア文化ホール
    (阪急宝塚線「曽根」より徒歩4分)

<指揮>今井大樹/鈴木賢治

<曲目>交響詩「死と変容」(R.シュトラウス)
     コマンド・マーチ(S.バーバー)
     弦楽のためのアダージョ(S.バーバー)
     バンドのためのシンフォニック・ソング(R.R.ベネット)

<料金>500円

チケットはホームページ
http://www.muse-wo.com/
よりお問い合わせください。

皆様のお越しをお待ちしております。
▲top
 2010年1月31日(日) 
14:00〜16:00 上田希・クラリネットレクチャー&リサイタル「クラリネット解体!」
日本現代音楽協会創立80周年記念事業<現音in 関西>
第1弾<上田希クラリネットレクチャー&リサイタル>

関西を中心に世界的に活動を続けるクラリネット奏者上田希が、まずリサイタルの
プレ企画としてレクチャーを行い、クラリネットの基礎から現代奏法までを、様々な
作品を取り上げ実演を交えながら解説いたします。

そして上田のために書かれたソロ作品を一般公募し、選ばれた3作品は日本現代
音楽協会会員の曲と共にリサイタルで演奏される予定です。
演奏終了後、3作品中1作品が、現音主催の演奏会(東京/2011年)の招待作品とし
て選ばれることになります。
選考には作曲家湯浅譲二氏と数名の作曲家(現音会員)、そして上田希が当たること
になっています(作品一般公募、リサイタルについては後日改めて告知いたします)。

企画・監修:福井とも子

◆レクチャー「クラリネット解体!」
講師:上田希(next mushroom promotionクラリネット奏者)
2010年1月31日(日) 14:00〜16:00
場所:ココプラザ(大阪市立青少年文化創造ステーション)1F美術工房
   http://www.kokoplaza.net/info/index1_3.html

●アクセス:JR新大阪駅下車 東口(南側)より南東へ徒歩約5分
地下鉄御堂筋線新大阪下車 中改札より東へ徒歩約10分

※東口の階段を降りて、目の前の信号を渡って左へ。コンビニを通り過ぎ直進し、
「寿司屋」の角を右へ。
200m程直進するとKOKO PLAZA(10階建、上部突出のグレー建物)があります。
JR新大阪東口そばの信号の手前に案内地図があります。

●入場無料(ただし資料代800円当日徴収※要予約(定員40名様にて締め切り)

▼下記お問い合わせ先にお電話またはメールにてお申し込みください。
日本現代音楽協会E-mail:clarinet@jscm.net
福井とも子 電話090-8443-5343

《予告》
◆上田希クラリネットリサイタル
2010年12月(詳細は後日現音ホームページwww.jscm.net 等で告知)
クラリネット作品募集!!※2010年7月末締め切り予定(詳細後日告知いたします)
▲top
 2010年1月31日(日) 
14:30〜 住吉吹奏楽団第3回住吉コンサート
私ども住吉吹奏楽団は大阪市住吉区を中心に活動している一般吹奏楽団です。高校生からオジサンまで幅広い世代が集まり、楽しく練習しております。この度は第3回住吉コンサートを開催する運びとなりましたので、この場をお借りしてご案内させていただきます。皆様のご来場を団員一同、心よりお待ちしております。

♪=====♪=====♪=====♪=====♪

《第3回住吉コンサート》

【日時】2010年1月31日(日)14:00開場 14:30開演
【会場】阿倍野区民センター大ホール
【アクセス】地下鉄谷町線阿倍野駅 徒歩1分
阪堺電車上町線阿倍野駅 徒歩2分
JR大阪環状線天王寺駅 徒歩10分
※当施設には、駐車場がございません。
 公共交通機関をご利用ください。
【入場料】無料
【曲目】第1部 アルセナール、ノアの箱舟 他
第2部 ジャパニーズ・グラフィティ]V〜スポーツは青春ダァー!〜
オペラ座の怪人 他
第3部 組曲「惑星」より、火星、金星、天王星、木星
【HP】http://sound.jp/sumiyoshi/
【お問い合わせ】sumidann@yahoo.co.jp

♪=====♪=====♪=====♪=====♪
▲top
 2010年1月31日(日)  (岸和田市立浪切ホール)
15:00〜 ブラバンええとこどり〜浪切吹奏楽フェスタスペシャル〜
地域文化芸術振興プラン推進事業
ブラバンええとこどり〜浪切吹奏楽フェスタスペシャル〜

作曲家による自身の楽曲の指揮&解説!

■日時:1月31日(日)14:30開場 15:00開演
■場所:岸和田市立浪切ホール・大ホール
■指揮:樽屋雅徳氏、福島弘和氏、福田洋介氏
■演奏:フィルハーモニック・ウインズ 大阪
■曲目:マゼランの未知なる大陸への挑戦
     交響的詩曲 走れメロス
     吹奏楽のための「風之舞」    ほか
■入場料金:全席自由
        一般2,500円  浪切友の会会員2,000円  高校生以下1,000円
■当日のイベント
 ♪10:00〜 浪切吹奏楽フェスタ実行委員会参加校によるプレコンサート
          <出演校>岸和田市立春木中学校、岸和田市立山直中学校、
                 和泉市立石尾中学校、岸和田市立桜台中学校、
                 泉大津市立小津中学校、大阪府立貝塚南高等学校、
                 大阪府立和泉高等学校、大阪府立岸和田高等学校
 ♪12:30〜 フィルハーモニック・ウインズ 大阪による 公開リハーサル
 ♪ロビーでは楽器の展示&体験、楽譜等の販売を行います。

■お問い合わせ:浪切ホールチケットカウンター TEL:072−439−4915
          浪切ホールホームページ http://namikiri.jp
■主催:文化庁・『文化芸術で「明るく」「楽しく」「わくわく」する大阪に!』推進実行委員会・浪切吹奏楽フェスタ実行委員会
▲top
 2010年1月31日(日)  (滝川第二高等学校吹奏楽部)
16:00〜 滝川第二高等学校吹奏楽部 第13回 定期演奏会
滝川第二高等学校吹奏楽部 第13回 定期演奏会
○日時/2010年1月31日 開場/15時30分 開演/16時00分
○場所/神戸文化ホール
○入場料/1000円(全席自由席)
○チケット販売/ローソンチケットLコード:56572
▲top
[管理]
CGI-design