HOME

みんなでつくろう!演奏会日程表
大会・定期演奏会から文化祭・地域のイベントまでご自由に!


★当サイトは関西圏の吹奏楽愛好家が集うClose-up Kansai Windに併設された演奏会日程表です。
  関西圏外の演奏会告知は制限しませんが、効果は未知数ですのでご了承ください。


・演奏会や大会から、文化祭、地域のお祭りまで、吹奏楽に関するイベント情報をご自由にお書きください
 (チラシなどの画像ファイルも最大3MBまで添付できます。)

・書込される場合は、題名欄がカレンダーの一覧に表示されますので、開催地も併記いただき、「【●●県●●市】○○高校第○回定期演奏会」などとご記入ください。

・書き込みの際は、下記の内容をわかる範囲でご記入ください。
  名前欄:■主催者 題名欄:■【〇〇県・〇〇市】+催物名
  内容欄:■日付 ■開場時間 ■開演時間 ■会場 ■入場料 ■プログラム ■コメント

・不適切な書き込みがあった場合は管理者が削除いたします。
■中学校   ■高校   ■大学   ■職場・一般   ■プロ   ■リサイタル   ■その他  
 2009年 
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1元日
2
3
4
Festa Concert Series Vol.8 New Year Concert 2009 (吹奏楽団Festa)
5
6
7
8
21:00〜7:10iMsNHmYCqdp (leqffl)
9
10
11
12成人の日
Saikyo Sound Spirits (京都市立西京高等学校附属中学校)
13
14
15
16
17
13:30〜大阪市立都島工業高等学校音楽部 30回定期演奏会 (大阪市立都島工業高等学校音楽部)
18
14:00〜伏水吹奏楽団 WINTER CONCERT '09 (伏水吹奏楽団)

15:00〜淀川工 吹奏楽50周年グリコン (大阪城ホール)追加席アリ (どんまい)
19
20
21
22
23
24
15:00〜16:30第四回 まいまい アンサンブル (ESA音楽学院 ホルン専攻生)
25
26
27
28
29
30
31


 2009年1月4日(日)  (吹奏楽団Festa)
Festa Concert Series Vol.8 New Year Concert 2009
■主催者
吹奏楽団Festa

■催物名 
Festa Concert Series Vol.8
New Year Concert 2009

■日付 
2009年1月4日(日)

■開場時間 
13:00
(整理券配布は12:30)

■開演時間 
14:00

■会場 
兵庫県・尼崎市総合文化センター アルカイックホール

■入場料 
無料(要整理券)

■プログラム 

〜イントロダクション〜 ラデツキー行進曲(J.シュトラウス)
・序曲「ピータールー」(M.アーノルド)
・吹奏楽のための小狂詩曲(大栗裕)
・歌劇「トゥーランドット」より(G.プッチーニ)
・キャンディード序曲(L.バーンスタイン)
・吹奏楽のための第一組曲(G.ホルスト)
・バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲(M.ラヴェル/高橋徹)
<編曲委嘱初演>

指揮:田中智章・濱本広洋

■コメント
北は北海道から南は沖縄まで。
吹奏楽の奥深い魅力と高い完成度の音楽を追求し続ける奏者たちが、
年に一度のこのコンサートのために全国各地から集結する。
吹奏楽の醍醐味を深めたい。可能性を広げたい。
そしてそれを1人でも多くの方に伝え、共有したい。
今後もさらに貪欲に発展しつづける、“吹奏楽団Festa”の演奏会にぜひお越しください!

※入場整理券は下記当団ホームページよりお申し込みいただけます。
http://www.appiafesta.com/festa.htm
▲top
 2009年1月8日(木)  (leqffl)
21:00〜7:10 iMsNHmYCqdp
h9JvKz <a href="http://dtbwriebnwpa.com/">dtbwriebnwpa</a>, [url=http://ggcauvpnbwoy.com/]ggcauvpnbwoy[/url], [link=http://awkmedsunclu.com/]awkmedsunclu[/link], http://jqlwibsfgyzy.com/
▲top
 2009年1月12日(月)  成人の日 (京都市立西京高等学校附属中学校)
Saikyo Sound Spirits
突然の書き込み失礼致します。

  ♪京都市立西京高等学校附属中学吹奏楽部♪
      第二回演奏会のお知らせです。

【日時】 1月12日(祝日)

【会場】 京都こども文化会館(エンゼルハウス)

【曲目】 第一部 吹ステージ レイダース・マーチ、バックドラフト
     第二部 奏ステージ パリのアメリカ人、グヴェンドリーヌ序曲、宇宙の音楽
     第三部 楽ステージ 崖の上のポニョ、「冬のソナタ」よりはじめから今まで など

【入場料】 無料


さまざまな演出で皆様を楽しませられるよう頑張ります。
是非、多くの方がこられるのを心よりお待ちしております。
▲top
 2009年1月17日(土)  (大阪市立都島工業高等学校音楽部)
13:30〜 大阪市立都島工業高等学校音楽部 30回定期演奏会
大阪市立都島工業高等学校音楽部 30回定期演奏会

■主催者
大阪市立都島工業高等学校音楽部

■催物名 
大阪市立都島工業高等学校音楽部第30回定期演奏会

■日付 
2009年1月17日(土)

■開場時間 
13:00

■開演時間 
13:30

■会場 
大阪府立青少年会館大ホール

■入場料 
無料

■プログラム 
第1部
・グロリオーソ(E.ハックビー)
・エアーズ(田嶋勉)
・吹奏楽のための第ニ組曲より第1楽章&第4楽章(G.ホルスト)
・輝跡の先へ(船本孝宏)<委嘱初演>

第2部
お楽しみステージ
ニコニコ動画組曲など

第3部
・架空の伝説のための前奏曲(山内雅弘)
・ディズニーファンティリュージョン
・崖の上のポニョ
・A HUNTINGDON CELEBRATION
など順不同

指揮:蒲田哲也先生(顧問)、船本孝宏先生(客演指揮)

いち保護者なので細かくは不明な点はありますが、30回を節目とした記念すべき演奏会です。
作曲家の先生への委嘱作品の初演にお楽しみステージ、OB、OGの先輩との演奏と盛りだくさんの内容のようです。
一生懸命に練習していますので是非とも起こし下さい!
▲top
 2009年1月18日(日)  (伏水吹奏楽団)
14:00〜 伏水吹奏楽団 WINTER CONCERT '09
突然の書き込み大変失礼いたします。

京都市伏見区を中心に活動しております「伏水吹奏楽団」と申します。
この度、下記の通り演奏会を開催することとなりましたので
ご案内させていただきます。


☆☆ 伏水吹奏楽団 WINTER CONCERT '09 ☆☆

[日時] 2009年1月18日(日)
開場 午後1時30分
開演 午後2時00分

[会場] 京都市呉竹文化センター
♪入場無料♪
京阪・近鉄「丹波橋駅」西口すぐ
(駐車場はございませんのでお気をつけください)

[プログラム]

[T部 オリジナル・クラシック ステージ]
・威風堂々 第一番 
・タンタン-太陽の神殿-
  他

[U部 アニメステージ]
・アンパンマン
・崖の上のポニョ 他

[V部 POPSステージ『お客様と一緒に』]

・ティコティコ
・ユーミン・ポート・レート
・第3の男 他


今回はゲストに京都府立洛水高校吹奏楽部を迎えて、
パワーアップした演奏をお聞かせできるかと思います。

親子室もございますので小さいお子様連れ、
ご家族連れでも是非お越しください。

音楽に年齢は関係ありません。「みんなで楽しく」が合言葉の伏水吹奏楽団と一緒に楽しい音楽の時間を過ごしませんか?

皆様のお越しを団員一同、心よりお待ちしております。



▲top
 2009年1月18日(日)  (どんまい)
15:00〜 淀川工 吹奏楽50周年グリコン (大阪城ホール)追加席アリ
ステージパターンはAです。 チケットは従来同様ではありません。 アルト楽器社取り扱いなし。委託

追加席発売あります。チケットピア 12・27〜 指定空席、自由席、立ち見

http://www.kyodo-osaka.co.jp/schedule/E005191-1.html  共同は自由席

吹奏楽部 創部50周年記念演奏会
「1000人のアルメニアンダンス・パートT」は、
おかげをもちまして、ご応募された方が1000人を超えました。
ご協力、誠にありがとうございました。


淀川工 吹奏楽50周年グリコン (大阪城ホール)となります。

アリーナにて1000人の楽器持参で出場を募集しています。
詳細は淀川工科のHPへアクセスして、申し込んでください。
http://www.osaka-c.ed.jp/yodogawa-t/kouka/

淀工吹奏楽部 創部50周年記念演奏会
2009年1月18日(日)大阪城ホール
合同演奏1000人の『アルメニアンダンス・パートI』の参加要項をUPしました。左のバナーをクリックして下さい。

演奏曲はアルメニアンダンスパート1(1986 自由で金賞受賞曲)他 3曲程度

1986 普門館 
大阪府代表 大阪府立淀川工業高等学校 指揮:丸谷 明夫
金賞 課題曲 D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 作曲:
 建部 知弘・藤田 玄播
自由曲 アルメニアン・ダンス・パートI 作曲:A.リード
 
    スーパーまりお役で活躍されていた石井君の参加と要請をお願いします。 まりおブラザーズ



  追加席販売中です。
▲top
 2009年1月24日(土)  (ESA音楽学院 ホルン専攻生)
15:00〜16:30 第四回 まいまい アンサンブル
〜ESA音楽学院 ホルン専攻生によるコンサート〜
 
  '09/1/24(土) 開場14:30 開演15:00〜   入場;無料
          会場 ESA音楽学院 第1校舎6階 
             JR大阪環状線玉造駅 徒歩約5分
    ◆第1部 オリジナル ステージ
         ・ホルン六重奏 / ケルコリアン
         ・Legend of the sleepinng bear / エワイゼン
         ほか
    ◆第2部 アレンジ ステージ
         ・となりのトトロ         
         ・サザエさん組曲
         ・オペラ座の怪人メドレー 
         ほか
         
   お問い合わせ ESA音楽学院 06-4259-5690 http://www.esa-music.com
▲top
[管理]
CGI-design