吹奏楽コンクール情報 関西大会情報に戻る
 関西吹奏楽コンクール
 [1998年度]
 第48回関西吹奏楽コンクール
 第46回全日本吹奏楽コンクール予選

 1998年8月25日(火) 
 京都府・京都会館 第一ホール

 [中学校の部 A組]
課題曲1 童夢 (松尾 善雄)
課題曲2 稲穂の波 (福島 弘和)
課題曲3 アルビレオ (保科 洋)
課題曲4 ブラジリアン・ポートレート (河野 士洋)
 【97年度代表】 ・大阪:関西創価中学校 (全国:金賞)
・兵庫:伊丹市立天王寺川中学校 (全国:銀賞)
・兵庫:伊丹市立伊丹北中学校 (全国:銅賞)

 [98年・関西大会・中A・午前の部]
1 兵庫県代表 姫路市立山陽中学校 指揮:津田 徳隆
銀賞 課1 組曲「ヴァレンシアの寡婦」 作曲:A.I.ハチャトゥリアン


2 滋賀県代表 守山市立守山南中学校 指揮:川邊 陽子
銅賞 課2 第五組曲 より 1.ホーダウン 4.ホラ 作曲:A.リード


3 奈良県代表 奈良市立飛鳥中学校 指揮:滝川 千栄子
銅賞 課1 組曲「ヴァレンシアの寡婦」より 1.序奏 2.レセナーデ 4.コミック・ダンス 5.ダンス 作曲:A.I.ハチャトゥリアン


4 京都府代表 京都市立修学院中学校 指揮:葛城 武周
銀賞 課1 組曲「仮面舞踏会」より ワルツ、ロマンス、ギャロップ 作曲:A.I.ハチャトゥリアン
編曲:仲田 守

5 兵庫県代表 山崎町立山崎西中学校 指揮:尾川 祐之
金賞・代表 課3 交響的断章 作曲:V.ネリベル


6 大阪府代表 大阪市立今市中学校 指揮:佛田 光生
銀賞 課4 呪文と踊り 作曲:J.B.チャンス


7 大阪府代表 吹田市立片山中学校 指揮:田中 比文
銀賞 課3 交響詩「ローマの祭」より 作曲:O.レスピーギ


8 兵庫県代表 伊丹市立天王寺川中学校 指揮:永澤 譲
金賞・代表 課1 舞踏組曲 より 作曲:B.バルトーク


9 京都府代表 宇治市立南宇治中学校 指揮:瀬 浩明
銀賞 課2 剣と王冠 作曲:E.グレグソン


10 大阪府代表 大阪市立城陽中学校 指揮:梅田 隆司
金賞 課4 バレエ音楽「シンデレラ」より 作曲:S.プロコフィエフ


11 和歌山県代表 和歌山市立明和中学校 指揮:北田 勝巳
金賞 課2 スペイン狂詩曲 より 第4楽章 祭り 作曲:M.ラヴェル
編曲:八田 泰一

 [98年・関西大会・中A・午後の部]
12 大阪府代表 箕面市立第一中学校 指揮:安井 勇人
銀賞 課1 舞踏組曲 より 作曲:B.バルトーク


13 大阪府代表 大阪市立生野中学校 指揮:高橋 義明
金賞 課1 吹奏楽のための神話
 天の岩屋戸の物語による
作曲:大栗 裕


14 大阪府大会
シード
関西創価中学校 指揮:岸本 照雄
銀賞 課2 バレエ音楽「青銅の騎士」より
 ダンスの情景、偉大なる都市への讃歌
作曲:R.グリエール


15 兵庫県代表 神戸市立玉津中学校 指揮:久家 亮市
金賞 課1 歌劇「ザンパ」序曲 作曲L.J.F.エロール


16 兵庫県代表 伊丹市立東中学校 指揮:椋尾 豊
銀賞 課2 バレエ音楽「シンデレラ」より 作曲:S.プロコフィエフ


17 奈良県代表 生駒市立生駒中学校 指揮:牧野 耕也
金賞・代表 課1 組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より
 4.戦争とナポレオンの敗北
 6.皇帝と廷臣たちの入場
作曲:Z.コダーイ


18 滋賀県代表 大津市立打出中学校 指揮:中嶋 民男
銀賞 課1 三つの交響的素描「海」より
 3.風と海との対話
作曲:C.ドビュッシー
編曲:上埜 孝

19 奈良県代表 香芝市立香芝東中学校 指揮:木村 公玄
銅賞 課1 歌劇「ローエングリン」より
 エルザの大聖堂への行列
作曲:R.ワーグナー


20 京都府代表 京田辺市立大住中学校 指揮:森田 明子
銀賞 課3 吹奏楽のための抒情的「祭」 作曲:伊藤 康英


21 滋賀県代表 守山市立守山中学校 指揮:青木 博史
銅賞 課1 シャコンヌ
 〜無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番より
作曲:J.S.バッハ
編曲:伊藤 康英

22 和歌山県代表 和歌山市立日進中学校 指揮:脇田 裕己
銅賞 課4 伝説のアイルランド 作曲:R.W.スミス


23 兵庫県代表 伊丹市立北中学校 指揮:今井 克巳
金賞 課2 吹奏楽のための木挽歌 より 作曲:小山 清茂



 演奏会を記録しよう
 Video up (ビデオ)
 Wako Records (録音)
 Press J (写真)
吹奏楽連盟リンク
 全日本吹奏楽連盟

 関西吹奏楽連盟

 滋賀県吹奏楽連盟

 京都府吹奏楽連盟

 大阪府吹奏楽連盟

 兵庫県吹奏楽連盟

 奈良県吹奏楽連盟

 和歌山県吹奏楽連盟

 
Copyright c 2005 Close-up Kansai Wind. All Rights Reserved