| 関西吹奏楽コンクール 
 
              
                
                  | [2006年度] 第56回関西吹奏楽コンクール
 第54回全日本吹奏楽コンクール予選
 
 2006年8月24日(木)
 和歌山県・和歌山県民文化会館
 [高等学校の部 A組]
 | 課題曲1 架空の伝説のための前奏曲 (山内 雅弘) |  
                  | 課題曲2 吹奏楽のための一章 (堀内 俊男) |  
                  | 課題曲3 パルセイション (木下 牧子) |  
                  | 課題曲4 海へ・・・吹奏楽の為に (三澤 慶) |  
                  | 課題曲5 風の密度 (金井 勇) |  
                  | 【05年度代表】 | 【3出休】 奈良:天理高等学校 (3年連続全国大会出場による) 大阪:大阪府立淀川工業高等学校 (全国:金賞 ※3出達成)
 京都:洛南高等学校 (全国:銀賞 ※3出達成)
 兵庫:兵庫県立明石南高等学校 (全国:銅賞)
 
 |  
 
              
                
                  | [06年・関西大会・高A・午前の部] |  
                  | 
                    
                      
                        | 1 | 大阪府代表 | プール学院高等学校 | 指揮:内海 伸晃 |  
                        | 銀賞 | 課1 | スペイン狂詩曲より | 作曲:M.ラヴェル 編曲:森田 一浩
 
 
 |  
                        | 2 | 京都府代表 | 京都橘高等学校 | 指揮:田中 宏幸 |  
                        | 銅賞 | 課1 | ローザのための楽章 | 作曲:M.キャンプハウス 
 
 
 |  
                        | 3 | 兵庫県代表 | 兵庫県立伊川谷北高等学校 | 指揮:松井 隆司 |  
                        | 銀賞 | 課4 | 組曲「三つのオレンジへの恋」より 逃走、王子と王女、行進曲
 | 作曲:S.プロコフィエフ 編曲:西山 潔
 
 
 |  
                        | 4 | 兵庫県代表 | 尼崎市立尼崎高等学校 | 指揮:羽地 靖隆 |  
                        | 銀賞 | 課1 | 祝典序曲 | 作曲:D.ショスタコーヴィッチ 編曲:D.ハンスバーガー
 
 
 |  
                        | 5 | 奈良県代表 | 奈良市立一条高等学校 | 指揮:谷 清貴 |  
                        | 銀賞 | 課2 | 原石の未来 | 作曲:清水 大輔 
 
 
 |  
                        | 6 | 兵庫県代表 | 滝川第二高等学校 | 指揮:本郷 卓 |  
                        | 金賞 | 課4 | 「ウェーバーの主題による交響的変容」より | 作曲:P.ヒンデミット 編曲:ウィルソン
 
 
 |  
                        | 7 | 和歌山県代表 | 和歌山県立和歌山商業高等学校 | 指揮:田代 敏紀 |  
                        | 銅賞 | 課3 | バレエ音楽「女王への忠誠」より 火の章、水の章、終曲
 | 作曲:M.アーノルド 編曲:近藤 久敦
 
 
 |  
                        | 8 | 滋賀県代表 | 滋賀県立石山高等学校 | 指揮:塚本 秀一 |  
                        | 銀賞 | 課2 | 森の贈り物 | 作曲:酒井 格 
 
 
 |  
                        | 9 | 大阪府代表 | 大阪府立市岡高等学校 | 指揮:潮見 裕章 |  
                        | 金賞 | 課2 | 「アルプス交響曲」より | 作曲:R.シュトラウス 編曲:森田 一浩
 
 
 |  
                        | 10 | 京都府代表 | 立命館高等学校 | 指揮:石川 正明 |  
                        | 金賞 | 課2 | バレエ音楽「ダフニスとクロエ」より 夜明け、全員の踊り
 | 作曲:M.ラヴェル 編曲:淀 彰
 
 
 |  
                        | 11 | 大阪府代表 | 大阪桐蔭高等学校 | 指揮:梅田 隆司 |  
                        | 金賞・代表 | 課1 | 交響詩「ローマの祭」 | 作曲:O.レスピーギ 編曲:森田 一浩
 
 
 |  
                        | 特別表彰 | 京都府 | 洛南高等学校 | 指揮:池内 毅彦 |  
                        | 全日本吹奏楽コンクール 3年連続出場
 
 | 宇宙の音楽 | 作曲:F.スパーク 
 
 
 |  |  
                  | [06年・関西大会・高A・午後の部] |  
                  | 
                    
                      
                        | 12 | 大阪府代表 | 四條畷学園高等学校 | 指揮:伊勢 敏之 |  
                        | 銀賞 | 課1 | バレエ音楽「中国の不思議な役人」より | 作曲:B.バルトーク 編曲:小澤 俊朗
 
 
 |  
                        | 13 | 和歌山県代表 | 和歌山県立向陽中・高等学校 | 指揮:湯川 昌彦 |  
                        | 金賞 | 課3 | 夢の花・・・、幻の花・・・ | 作曲:飯島 俊成 
 
 
 |  
                        | 14 | 大阪府代表 | 関西創価高等学校 | 指揮:伊藤 昌 |  
                        | 銀賞 | 課3 | バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より | 作曲:O.レスピーギ 編曲:小長谷 宗一
 
 
 |  
                        | 15 | 大阪府代表 | 明浄学院高等学校 | 指揮:小野川 昭博 |  
                        | 金賞・代表 | 課1 | バレエ音楽「中国の不思議な役人」より | 作曲:B.バルトーク 編曲:小野川 昭博
 
 
 |  
                        | 16 | 兵庫県代表 | 兵庫県立西宮高等学校 | 指揮:吉永 陽一 |  
                        | 金賞 | 課1 | 春になって、王たちが戦いに出るに及んで | 作曲:D.R.ホルジンガー 
 
 
 |  
                        | 17 | 京都府代表 | 京都文教高等学校 | 指揮:山田 桂三 |  
                        | 銅賞 | 課2 | 桜華幻想 | 作曲:福島 弘和 
 
 
 |  
                        | 18 | 滋賀県代表 | 滋賀県立膳所高等学校 | 指揮:山川 すみ男 |  
                        | 銅賞 | 課2 | 吹奏楽のための交響曲 第1番 | 作曲:C.T.スミス 
 
 
 |  
                        | 19 | 奈良県大会 シード
 | 天理高等学校 | 指揮:吉田 秀高 |  
                        | 銀賞 | 課4 | スペイン狂詩曲 より 4.祭
 | 作曲:M.ラヴェル 編曲:八田 泰一
 
 
 |  
                        | 20 | 奈良県代表 | 高円高等学校 | 指揮:石光 雅至 |  
                        | 銅賞 | 課1 | 吹奏楽のための交響的典礼 | 作曲:伊藤 康英 
 
 
 |  
                        | 21 | 兵庫県代表 | 兵庫県立明石南高等学校 | 指揮:谷口 昌弘 |  
                        | 金賞・代表 | 課3 | 交響詩「ローマの祭」より 主顕祭 | 作曲:O.レスピーギ 編曲:吉永 陽一
 
 
 |  
                        | 22 | 兵庫県代表 | 姫路市立琴丘高等学校 | 指揮:不二 真人 |  
                        | 銀賞 | 課3 | 歌劇「トスカ」第3幕より | 作曲:G.プッチーニ 編曲:飯島 俊成
 
 
 |  
                        | 特別表彰 | 大阪府 | 大阪府立淀川工業・ 工科高等学校
 | 指揮:丸谷 明夫 |  
                        | 全日本吹奏楽コンクール 3年連続出場
 
 | リンカンシャーの花束 1.リスボン 2.ホークストゥの農場
 3.ラフォード公園の密猟者
 4.元気な若い水兵 5.メルボン卿
 6.行方不明の婦人が見つかった
 | 作曲:P.グレインジャー 
 
 
 |  |  
 |  |